青紫蘇 たっぷり使いきり | 千葉の畑のおやさいで ~週末ファーマーズ倶楽部レシピ~

千葉の畑のおやさいで ~週末ファーマーズ倶楽部レシピ~

週末千葉市の農家さんの畑で週末ファーマーとして
農作業のお手伝いをしたのをきっかけに
貸し畑でハーブと野菜を育てておいしく楽しんでいます。

畑でコンパニオンプランツとして植えた青じそは
主役座を奪うかのような勢いで大きくなってます。

青紫蘇でも紫蘇ジュースが出来ると
週末ファーマーズ仲間から、教えてもらったので
紫蘇ジュース&ジュースに使った紫蘇で紫蘇味噌を作りました。

**紫蘇ジュース 
 青じそ  80枚
 砂糖   大さじ3
 レモン汁 100ml(レモン2個分)
 水    1.5L

青紫蘇を10分煮出して、紫蘇を取り出したら
砂糖を加えて溶かす。レモン汁を入れてひと煮立ち
冷まして保冷容器に入れて冷蔵庫へ。
 $千葉の畑のおやさいで                            ~週末ファーマーズ倶楽部・レシピ~-aosiso-j

※煮出してる間は麦茶みたないな色ですが
  レモンを加えたとたんに綺麗な濃いピンクに変わります

**紫蘇味噌
 
 味噌   大さじ 2
 三温糖  大さじ 2
 水    50cc 

 紫蘇   お茶碗 一杯分
 唐辛子  1本
 サラダ油 大さじ 1/2
  
 味噌と砂糖は少量のお水で溶いておく
 
 1 ジュースで使った紫蘇をぎゅっと絞ってザクザグみじん切りにする。
 2 唐辛子は種を取って輪切りにする
 3 フライパンに油を熱し
 4 紫蘇と唐辛子を炒める
 5 油がまわったら、味噌をお水を入れて
   木ベラなどで混ぜながら煮詰めていく。
 6 水分が飛んだら出来上がり。
   (マーガリンの空き容器一個分できました)