大泉学園 北野神社例大祭 | 千囃連のブログ

千囃連のブログ

神輿・祭りを主に日々の出来事を書き込んでいきます
 ☆☆神輿会員募集中☆☆一緒に担ぎましょう!!

 

2日は北野神社例大祭に招待され参加して来ました

こちらの祭礼は大泉学園の各町会を練り歩く様で 祭礼開始の神事が9:00から始まります・・・って事で集合は8時30分(||゜Д゜)

地元を4:50に出、いつもの成田空港第2ターミナル発の電車(5:57)発に 乗り込み成田駅でモーニングライナー(6:11)に乗り継ぎ一路大泉学園まで  

暫し電車内でウトウトo(^-^)o

 

空港第二発        5:57

→成田着          6:03

・                                      (8分)

成田発(ライナー)    6:11

→日暮里着        7:09

・                  (11分)

日暮里発         7:20>1本乗り遅れ

→池袋着          7:33

・                  (9分)

西武池袋発        7:43

→大泉学園着       8:06

 

慌しい乗り継ぎでした・・・・

 


予定通り現地入りし町会半纏をお借りし初御を待ちます

 

御祭神  菅原道真公


 原道真公は、学問の神さま天神さまとして、とても有名です。道真公をお祀りする神社は、日本全国で1万2千社ともいわれています。
 

北野神社は8つの町会の氏子さんによりお祭りが執り行われています。

例大祭では、ご祭神のお神霊(みたま)の宿った大神輿と大太鼓が、地域の発展・平和と家内安全の祈りを込めて氏子若衆により神幸されます。
例大祭の前日は、宵宮祭(ヨイミヤサイ)といい、夕方6時半頃から7時半頃まで神社門前から駅前までを神幸します。
本番の例大祭は、朝から宮出し(みやだし)がはじまり、丸一日をかけて各町会を周り、夕方5時頃に宮入り(みやいり)します。
神幸(ジンコウ・練り歩く)する地域を、東地区・西地区と1年ごとに交代します

 

東地区               西地区

仲町町会            宮本町会 

共栄会             井頭町会 

下屋敷精進場氏子会    中村町会

橋戸町会            和泉町 

 

 

 

 

 

 

 

立派な幟がお出迎え

 

 

 

参道の両サイドには多くの露天が並んでいます

 

 

 

 

北野神社神輿

 

 

 

 

神輿蔵

 

 

 

でかい太鼓がスタンバイしています

バチが野球のバット並みです

 

 

 

 

お囃子が場を盛り上げます(中里囃子連)

 

 

 

 

高張りを先頭に発御です

 

 

 

今回は西周りで何処を練り歩いて居るか判らないまま駅前に

出て来ました( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕刻 5時頃に宮入りです

 

 

 

 

 

 

 

御霊帰しの儀

 

 

 

 

 

            ・・・写真集はこちら・・・