下総三山の七年祭り神社 | 千囃連のブログ

千囃連のブログ

神輿・祭りを主に日々の出来事を書き込んでいきます
 ☆☆神輿会員募集中☆☆一緒に担ぎましょう!!

下総三山の七年祭り神社を巡ってみました

・二宮神社(船橋市三山) 父(ちち)
・子安神社(千葉市花見川区畑町) 母(はは)
・子守神社(千葉市花見川区幕張町) 子守(こもり)
・三代王神社(千葉市花見川区武石町) 産婆(さんば)
・菊田神社(習志野市津田沼) 叔父(おじ)
・大原大宮神社(習志野市実籾) 叔母(おば)
・時平神社(八千代市萱田町・大和田) 長男(ちょうなん)
・高津比咩神社(八千代市高津) 娘(むすめ)
・八王子神社(船橋市古和釜町) 末息子(すえむすこ)







二宮神社


子安神社


・子守神社



三代王神社



菊田神社



大原大宮神社



時平神社




高津比咩神社



八王子神社


* 子守神社・八王子神社は未参拝でした