まったりダムツーリング | (特)総合防衛分室

(特)総合防衛分室

日常の事、シルバーアクセサリー、映画などなど雑多に書いてます。

6月梅雨の晴れ間
この時期は暑くもなく、寒くもなく
いい季節!

そんな時期に走りに行かないなんて
もったいない!

ということで、まったり近場へツーリング

目指したのは京都府丹南市にある日吉ダム
GooglMap
http://goo.gl/maps/qf3h

$(特)総合防衛分室-日吉ダム


ダムは落ち着くにはいいところ
山の中なので静かだし
あまり人はいないし
ダム湖畔を眺めてぼーっとする

ちゃんと休憩できるようなところもあるしね

この日はちょっと前の雨の影響か
ダム湖も濁っていて、排出する水もすごい勢い

$(特)総合防衛分室-日吉ダム

ここのダムは特徴として中に入れる
ダムの中は涼しいのだ
まぁ、それだけ

で、道中なのだが
大阪からはR171の茨城ICの近くから県道46号で北上
この道は途中に採石場とかが多く、路面はあまりよくないけど
川沿いの道でいい感じ

県道46からR9に出て北上していくと行くことになるのだ
大阪から2時間もかからずにのんびり行けます

日吉ダムのすぐそばにスプリングひよしっていう道の駅があって、
ここは温泉施設もあるみたい
行ってないけど・・・

なので、お昼ごはんは行き掛けのコンビニで買って、
ダム湖畔のベンチでのんびり食す

ダムの水の音と、鳥の声と、なんかわからん虫の声と
風の音と、ときどき車の音

そんな中でぼーっと過ごす。

至福のときやね。

1時間ほどまどろんで
帰路につく

15時過ぎには帰宅
全行程130kmちょっとのツーリングでした。