本日のこと。発売日からずっと使い続けたWiiFitが、

「電池が残り少なくなりました。交換してください」(細部適当)とのメッセージを出しました。

12/1に購入し、以来、ほとんど休まずに毎日使っていたので、

ほぼ2ヶ月持った感じですかね。

ちなみにアルカリ4本です。


購入時に「付属しているのは起動確認用の電池です」と言って

追加の電池を売っている店があったらしいけど……。

一日30分~1時間のプレイで2ヶ月だから、45時間ぐらいかな?

それぐらいもつんだから、そんなあわてて買うようなもんでもないんでないかなあ、と。

システムの方で結構頻繁にスリープいれてくれるし、

電池にはやさしい仕様だと思いますね。


ちなみに、その間、体重は73.5kg→66.5kgへ。2ヶ月で7kg減です。

シャレにならないペースなんじゃないか、とちょっとリバウンドにおびえつつ(笑)、

効果が高いなあ、と感心しております。


ついでに、こと運動についてはきわめて飽きっぽい私をして、

2ヶ月続いてる、という時点で、相当の面白さを秘めているんでは、と思わせます。

ロストオデッセイをDISC1枚目で投げた男ですからね(笑)

ゲームならやる、ってわけでもないし、やっぱり、かなり面白いと思います。

ほかのゲームに比べると、「達成感」がむちゃくちゃリアルで(当たり前だ)、

続けがいがある、ってのもありますが、

やっぱり、「続けさせる工夫」がむちゃくちゃうまいんでしょうな。

このへん、いろいろ研究する部分がありそうです。


さあ、明日からはスマブラだ!