新年明けましておめでとうございます。
今年ものんびりやっていく予定のTidalBeachです。


● WiiFit


 WiiFitが発売されて一ヶ月がたちました。
 「実際、効果あるの?」という人も多いと思うので、
 ワタシの場合の結果を載せておきます。


 開始時体重=73kg
 現在の体重=69kg


 ざっと、4kg減、という感じです。

 BMIは忘れてしまった。要望あれば、あとで調べて追記します。


 プレイ状況は、下のような感じです。


 まず、「からだ測定」は、31日毎日欠かしていません。
 「トレーニング」は二日ばかり休みました。
 内容は、だいたい、
 ヨガ4,5分、筋トレ10分、有酸素運動が15分、
 でトータルが30分前後になるように調整してます。


 要するに、毎日30分の運動を 
 1ヶ月続けて4kg減少、というわけなので、
 まあ、そこそこの結果かな? と思っています。
 元が「太りすぎ」寸前だった、ということもあって、
 まあ、これぐらいは減るものなのかもしれません。
 でもまあ、こと運動に関しては飽きやすいワタシが
 続いているのは、まあ評価してもいいんじゃないでしょうか(笑)。


 やってみた感想としては、やっぱり、初期にも言ってますけど、
 毎日体重はかるようになったのは大きいな、と。
 普通にそういう習慣がある人にとってはどうでもいいですけど、
 ワタシのように、「ゲームは毎日やるけど、体重なんてめったにはからん」
 という人には効果覿面でした。
 食べる量を自然自然と調整するようになっています。
 体の燃費もずいぶんよくなりました(笑)


 ゲーム内容のほうに目を向けると、
 ダイエットプログラムとしては、
 結構面白い部類なんじゃないかなあ、と思います。
 やっぱり、細かく評価を出してくれたり、
 各トレーニングにしても、細かくOK! とかPERFECT!とかいった
 スコアが出てくれるだけで、だいぶ違う感じがあります。
 ゲームとしてみると、まあ、多少単調ですが……(笑)


 個人的には、有酸素運動がもう2-3種類ほしかったかなあ。
 かぶってるネタがいくつもあるのは、
 水増し感もあってよくない感じです。


 とりあえず、スマブラ発売までは続ける予定でいます。
 出たら……そっち優先になるかもしれぬ(笑)



● うみねこ


 「うみねこのく頃に」Episode2をプレイ。
 うーん、のっけからもう無茶苦茶だな(笑)
 作者自ら「難易度:極悪」というだけあって、
 もう手がかりも何もつかめない、という感じですね。
 推理ゲームとしてみれば、まあ、ワタシはもうとうに投了してる感じです。


 ワタシにとっては、「ひぐらし」も「うみねこ」も、
 鋭い人たちの推理を聞いて楽しむゲームなので(笑)
 別にワタシ自身が手も足も出ないのはまったくかまわないのですが、
 今回は、さすがにこれ収集つくのか、という感じではあります。


 発売直後なので、内容に関する言及は避けますが、
 ゲームとしてみたとき、この図式はなかなか面白いなー、と。
 今まで、投げっぱなしだった「推理」の問題に、
 登場人物たちの討論が加わる、っていう仕組みは、
 なかなか面白いなあ、と思います。

 ひぐらしや雨格子もそうですが、

 そういう部分にメスが入っていくのは面白いなあ、と思います。


 逆転裁判も含め、一度死にかけた推理アドベンチャーというジャンルに

 新しいメスが入るのは、やはり歓迎したいです。ハイ。