十是十 四是四・・・ | 続・新米総長の天津つれづれ日記

十是十 四是四・・・

2006/04/28


 十是十 四是四 十四是十四 四十是四十

( 10は10  4は4  14は14  40は40 )


いわゆる早口言葉です。

一見簡単そうに見えますが、十と是は発音は同じ、でもイントネーションが異なります。

中国語には、四声(シセイ) という4種類のイントネーションがあります。


  第1声(―)、第2声(/)、第3声(V)、第4声(\) ※カッコ内は言葉の抑揚や声の調子。


同じ文字でも、イントネーションが異なるだけで、全然違う意味になってしまうので
特に気をつけなければなりません。


なので、上記の早口言葉はかなり難しいです。


  シィ シィ シィ、 スー シィ スー、 シィスー シィ シィスー、 スーシィ シィ スーシィ


言っているうちに、あごの周りの筋肉が張ってきます。
でも、おもしろいです。


再見!