トマロビソバクリスマスドラマ<第3話> | トマロビーのソバで

トマロビーのソバで

4年間もペットショップで売れ残ったアメリカンカールのトマスと元野良の黒猫ロビン、捨てられてたソバの愉快な毎日をつづる猫ブログです☆



トマロビソバクリスマスドラマの続きです。

第1話第2話 から読んでね。


クリスマスイブの繁忙期、ピザ屋を経営するソバはアルバイトを増員して対策をねったものの



なんとも頼りないメンバーが揃ってしまい笑、肝心のピザがなかなか焼き上がりませんでしたが…



無事、どうにか2枚、焼きあがりました!

(ピザ釜に頭ガッツリ入ってますが、熱くないのでしょうか…)


じゃあ、早速配達だね!

バイクでびゅーん!と持って行くんだよね?



え?どういうことですか?


ピザソバットでは、バイクを使わずに、



動物に配達してもらうんですか??

亀とふくろう…この運送スピードの違いは大丈夫なんだろうか…


そして、配達中にピザが冷めないように、ピザソバットでは、ピザをいれる保温器として



猫がピザの箱の上にのって温めておくのだそうです。

(保温器の容器が、洗い桶とトイレな気がしますが、目の錯覚でしょうか…)


・・・・つまり、イメージとしては、



こんな感じになります。

・・・っていうか何時代?!


でも、いくら環境に配慮したからといっても、この動物配達でも、おおよそ配達時間は、30分位って考えておいていいんだよね?

普通、ピザってそのくらいだよね。




1週間!ww

ピザ腐ってるんじゃないでしょうか…


それにしても、なんでそんなにかかったのかな。

亀はともかく、ふくろうとかめちゃくちゃ飛ぶの速そうなのに。


ああ、そうか、



玄関の前には30分でついたんだけど、配達員の男子3名、みんな大柄なのに、




なかなかインターホンになかなか手が届かなかったのね。笑


・・・続く




※ すみません!

第三話で終わろうと思ってたんですがまとめきれませんでした…!

あと1話、明日書きます。

まだ出てきていない方、「まだかよ!クリスマス関係ねーじゃねーかよ!」というツッコミ

どうぞいれないでください…










◎ 2つのブログランキングに参加しています!
  1日1回、ぽちっとクリックで応援お願いします☆まじで!!