初めて知った | タイに住んでて・・・。(タイ人と永遠に)

タイに住んでて・・・。(タイ人と永遠に)

  タイに関わって10年以上。
 実際にタイで暮らしたのは3年+αですが、その時感じた事を思い出してます。
今では二人の子供の父親に。
タイ人である愛妻といつまでも一緒にいたいと思う反面、思い悩む日々が続きます。


  さて、タイに行った家族達。



精力的に日程をこなしている。(笑)



    この日、田舎のおばあちゃん、おじさんと共に行ったのは・・・?






   先祖の墓参り。




   日本ではお盆に行うこの行事だが、私はタイでは経験した事はない。




つまり、タイ側の先祖のお墓にはお参りした事もないのだ。






   写真を見て、思わず合掌。




では、その写真である。




   
    タイに住んでて・・・。(タイ人と永遠に)-ohaka1



      何ともきらびやかなお墓である。


 正面から見ると、確かに名前が刻んである。


   刻んであるのは父親(おじいちゃん)の名前か?





  手前に座っているのがおばあちゃん。



 これからワイをするところである。




  おばあちゃんは右足が悪いので、歩けない。



 何度も医者に行って手術もしたのだが、完治はしていない。




  

  専門的なタイ語の判らない私には

     膝のどこが悪いのか理解していない。





        手術代・・・


  結構掛かったが、

     お金を持っている者が出すのがタイ式。(笑)




    手術しても治っていないのは何故なのか?


     深くは追求していない。(笑)




 さて、お墓参りの帰りに寄ったのは、


        

   ロータス

     Big-Cやらと大型量販店である。

      




   そしてこの日の収穫は



  これ

     ↓


  
    タイに住んでて・・・。(タイ人と永遠に)-okashi


  

      もち米の竹包み焼き(?)


  中にはアンコとカウニョウ(もち米)が入っている。



   味は・・・


        甘い。




  それとタイのせんべい



    このせんべい、味は極めて淡白である。




   日本の「ふ」に近い味だ。(笑)



      8月9日の事である。

 



  後は、8月12日の母の日に


      タンブン


       をするとの情報が・・・




 面白くは無いが、話題は尽きないのだ・・・。(笑)