【お仕事編】同感を共感と勘違いしてませんか | 言葉とイメージで人間関係は ますます好くなる

【お仕事編】同感を共感と勘違いしてませんか

こんにちは、心理カウンセラー☆黒田めぐみです。

 

◆―――

 

仕事のお話をしていても、

すぐに自分の価値観でジャッジしてしまうのです。

そして、いつもマイナス的な言葉を返してしまいます。

 

後から思うのですが、

まずは相手の話を肯定的に受け取ったほうが

話の発展性もあるし、仕事の関係も

スムースに運ぶはずですよね。

 

―――◆

 

このようなお話を伺いました。

 

 

 

私たちは、相手の価値観を受け入れることに

 

不安や怖さを感じることがあります。

 

 

 

例えば、仕事をしていても、

 

自分のやり方や、手順、考えにこだわりすぎて、

 

いつも周りの提案に否定や批判ばかりいう人がいますよね。

 

 

 

自分の世界観に相手の考えを受け入れることは

 

自分の世界が侵食されるような気分になるのです。

 

 

 

しかし、それでは自分の世界が広がって行かないし、

 

相手とも、好ましい関係を築けません。

 

 

 

この時に、考え方として、

 

共感の概念を使うとうまくいきます。

 

 

 

【共感と同感の違い】

 

共感と同感、言葉は紙一重だけど・・・

 

 

①「あなたはそう感じているのですね。」

 

共感は、相手の世界観を尊重して受け入れること。

 

 

 

②「私も同じように感じています。」

 

同感は、相手の世界観と自分の世界観が一緒ですということ。

 

ちょっと大雑把ですが、こんな感じ。

 

 

 

共感と同感は、言葉はとても似ていますが

 

意味合いはまったく違います。

 

 

 

俗にいう相手の価値観を受け入れるというのは、←【受容】

 

同感(や同意)することではないのです。

 

あなたと私の世界観は違うかもしれませんが、

 

あなたの世界観を大切に扱います!・・・っていうのが共感なのね。

 

 

 

ですので、

 

ジャッジする前に、否定や批判をする前に、

 

「あなたは〇○という考えなのですね。」

 

と受け入れるのではなく(同感同意)、

 

賛成も否定もなくただただ受け取るだけなのです。

 

 

 

受け取るだけなら、自分の価値観を変える必要もないし、

 

優劣をつける必要もありません。

 

 

 

そのあとに、仕事上必要な意見や感想

 

分析、相手の考え以外の提案を伝えればよいですね。

 

 

 

まずは、受け取ってから(共感してから)、意見を伝える

 

共感はコミュニケーションの基本なのです。

 

 

*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*

東京大田区の

エムアンドアイカウンセリングルーム

 

カウンセリングお試し無料体験 始めました。

お気軽にご利用ください。

 

言葉とイメージで人間関係は ますます好くなる

スカイプカウンセリング も行っております。

20分~40分(3,000円~5,000円)←お得です☆

 

*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*