「THE NORTH FACE CUP 2011」大会概要 | The North Face Cup 2011 オフィシャルブログ

「THE NORTH FACE CUP 2011」大会概要

*主催*
 The North Face Cup 2011実行委員会


*協賛*
 (株)ゴールドウイン


*予選開催場所および日程*

10月29日(土)
神奈川 PROJECT       


11月3日(木・文化の日)
滋賀   KO-WALL


11月5日(土)
大阪   PUMP大阪店      


11月12日(土)
山口   山口県セミナーパーク


11月20日(日)
北海道 ノースケイブ      


12月3日(土)
宮城  Zi;BOX


12月17日(土)
熊本  The Ranch


1月14日(土)

埼玉  ロッククラフト川越



*本選開催場所および日程*

2月11日(土)、12日(日)

埼玉 BASE CAMP 


*競技方法*

各カテゴリーにつき10本、1時間のセッション形式。
壁の形状、スケジュール等により、複数カテゴリーでの
セッションとなる場合があります。

*カテゴリー*

キッズ1(小学2年生以下)、キッズ2(小学3.4年生)、

キッズ3(小学5.6年生)、ビギナー女子(5級以下)、

ミドル女子(3級以下)、オープン女子(2級以上)、

ビギナー男子(4級以下)、ミドル男子.(2級以下)、

マスター男子(初段以下)、オープン男子(2段以上)


*予選会の仕組みと本戦への流れ*

予選開催ジム全8ヶ所に平山ユージ、杉田雅俊、各地のゲストクライマーが出向き、予選課題全てをセットします。
予選会は各地近在の参加者が中心となることが予想されますが、選手はどの開催場所からエントリーしてもOK。

但し参加は1回限りです。
仕事等の都合で近隣のジムに参加出来ない選手にも出場の

チャンスがあります。

又、戦略的に出場場所を選ぶことも出来ます。
本戦は2日間に分けて行います。

1日目は本戦予選、2日目は準決勝、決勝です。
予選会での各カテゴリー上位6名が本戦に出場する権利を獲得します。
但し、予選会での各カテゴリー1位の選手とゲストクライマーは

本戦予選が免除されます。

*フリーセッション(イベント)について*

予選会ではコンペ課題や新しく設定した課題でフリーセッション(又はイベント)を予定しております。

どのレベルの方たちも楽しめます!
詳しくは各予選会場へお問い合わせください。


*参加費について* 

4000円  但しキッズ1.2.3は3500円(共に保険料施設使用料含む)
*本戦出場の際にも参加費が別途必要になります。

費用は予選会と同じです。
本戦では参加者全員に大会オリジナルTシャツをプレゼントいたします。

*見学・応援ついて*

ご出場希望のジムに直接お問い合わせください。


*申込方法*

申込用紙に必要事項を記入の上、出場する開催ジムにFAXもしくは郵送にて送付して下さい。募集期間は出場するジムの開催日1ヵ月前~約10日前までとなります。
 *申し込み済みの参加者は各会場ホームページでご自身のお名前を必ずご確認下さい。


開催ジム 申込受付期間 住所、連絡先
PROJECT 9/29~10/19 横浜市都筑区佐江戸町417
TEL/FAX 045-532-3499/045-932-3464
KO-WALL 10/3~10/24 滋賀県栗東市小柿2-8-2
TEL/FAX 077-554-3515(FAXも同じ)
PUMP大阪店 10/5~10/26 大阪市西淀川区中島1-13-23
TEL/FAX 06-6475-4406(FAXも同じ)
山口県
セミナーパーク
10/12~11/2 山口県山口市秋穂二島1062
TEL/FAX 090-5692-4109/0836-32-0364
ノースケイブ 10/20~11/10 札幌市東区北27条東20丁目
TEL/080-3418-9044
E-MAIL/
ncg_pax@yahoo.co.jp
Zi;BOX 11/3~11/23 仙台市若林区荒井字畑中31-1
TEL/FAX 022-369-3070(FAXも同じ)
The Ranch 11/17~12/7 熊本市平田1丁目8-12
TEL/FAX 096-323-5889 (FAXも同じ)
ロッククラフト川越 12/14~1/8 川越市脇田町32-3三豊ゴム川越ビル1F
TEL/FAX 049-226-1426(FAXも同じ)


*山口県セミナーパーク予選会はFAXのみ受付となります。
ノースケイブ予選会は諸事情によりメール受付のみとさせていただきます。
氏名・連絡先TEL・参加希望カテゴリーを記入の上メールを送って下さい。
こちらからの返信メールの内容文に必要事項を記入後、再度メール頂き受付完了となります。




*申込用紙 *

下記PDFデータを印刷してご利用ください。

申込用紙PDF