{39164ED1-30FC-4091-9D25-BF3FE26B784B}
4月の、休日の部の朝活を開催しとーっても笑って、朝から気分最高の楽しい会でした。ご参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。

先月から引き続き、人気なテーマ【タイムスケジュールとパートナーシップ】の内容でした。事前ワークを書き出して持参。

フルタイム勤務の方がほとんどだったのですが、《フルタイムあるある》の悩みをざっくばらんに。

✅子供を寝かせる時間
✅送迎について、シッターについて
✅食事について、買い物など
✅親子ふれあいタイムについて
✅パートナーとのデートや会話について
✅学習面

キャリア10年以上、20年近い勤務生活をしていくなかで子供の進学や進級によって生活リズムが大きく変わります。
乗りこえるためのコツや、やらなくていいことをリストアップしたりと和気藹々と話していました。

韓国人と国際結婚をしてソウルから日本に移住し外資企業でバリバリ働く参加者の方にオススメしていただいた本。


なぜ、この本なのか?ということなのですが話の中で《夫婦のあり方》について考える時間があったんですね。
わたしはものすごく共感できたので、シェアさせていただきたいな〜〜と思いました。

夫婦って、生きてきた環境、国籍、常識もバックグラウンドが違う2人が生活をしていくわけです。

だからこそ、《家族のあり方》みたいな軸があってこそ相手を思いやれたり気遣いできたりするかも〜〜。って話されていて。フルタイムだとどうしても家族との時間が限られています。
なので、その時間を有効にして、良い時間を過ごせるような努力を夫婦で共有することの大切さを改めて実感しました。

我が家はたまたま、《幼稚園受験》や《小学校受験》を経験し願書にはどこの学校も家庭のあり方、教育方針を書いていくので、主人とたくさんの時間を使って家庭のあり方や生き方について改善に改善を積み重ねてきました。

参加者の方は、紙面にて家族理念をリストアップして、思い遣りを保てるような、尊重できるような夫婦共通の想いを考えたそうです。

お二人とも海外出張や会議があり、すれ違いが多いのに、会えた時間に喧嘩をしたり相手を責めても人生って有限ですからいい気分にならない、、、、そう思っての二人のルールみたいなものだとお話しされていて私はウルウルっハートときました。同感ですラブラブ

その家庭のあり方を決めるときに上記の本を参考にされたとのことです。わたしも早速発注しました。


4月はあと1回、平日の部が開催されるのでピーンッときたら是非ご参加くださいね。
朝活は6月で、開催し一年が過ぎます。今後、開催されるか否かはまだ未定ですが今の気軽なスタイルはなくなるかも?!しれないので、いつか参加しよー、、、と考えていた方がいたらこの機会にラブラブ

過去に、朝活に参加してくださった方々の8割は《blogで知った方に会うのははじめてです!!》と仰った勇気ある女性ばかりなんです。今の時代だからこその、繋がり。

わたしも、お会いできることを毎回すごく楽しみにしております。

第16回【平日の部】
日時: 2017年4月18日(火)朝10時から12時

参加費:3000円(飲食費別)



朝活主催者3人なのですが、最近独立したゆかちゃんが中国輸入講座を始め二期生の募集も始めるそうです。詳しい案内や、スケジュールはこちらから⭐︎
今年は、、、、朝活が名古屋&大阪カナヘイきらきらにやってくるかもしれません。お楽しみに〜ハート