【レシピブログの「ねりスパイスが活躍!スピードレシピ」モニター参加中】


明日からお出かけなので、食材使い切りに挑戦!


豚肩ロースの薄切り肉を生姜焼きにするのだけれど、ボリュームたっぷりに見せたいなと、千切りキャベツで嵩増し~^^


見た目ボリュームたっぷりで、かつヘルシー、いや、節約?!



image


大皿いっぱい山盛りの豚の生姜焼き、実は、



image


下にはたっぷりなキャベツが隠れておりまするにひひ


千切りキャベツ大好きな夫は喜んでいたけどね。


使ったのは、



image

ハウスおろし生しょうがです。

生姜のすりおろし、ちょっとめんどうですが、チューブタイプのねりスパイスがあると便利ですね。



<豚の生姜焼きon千切りキャベツ>2人分

豚肩ロース薄切り 200g

ハウスおろし生しょうが 2センチほど

A醤油 大さじ2

Aみりん 大さじ2

あらびきコショウ 適宜

サラダオイル 適宜

千切りキャベツたっぷり。


1.豚肉は広げて、おろし生しょうがとAを加えて味をなじませ5分ほどおく。

2.フライパンを熱しサラダオイルをいれたら、フライパンの端から、1を広げて焼き始める。

3.豚肉全部に火が通ったところで、残っていたAのたれを回しかけ、あらびきコショウを振り掛け、たっぷりの千切りキャベツの上に、熱々を汁ごとのせて出来上がり。


豚肉でキャベツを丸めて、パクっと食べます。

ジューシーな豚肉とキャベツのシャキシャキが美味しい~。


キャベツが余ったら、ぽん酢をたらして食べると、また美味しい。

ご飯がすすむ味です。



スピード時短料理レシピ
スピード時短料理レシピ スパイスレシピ検索