ナッツ大好きな私。

おやつの時に、ビールのあてに、ワインのお供になどなど、ナッツがよく登場します。

ナッツって、食べて美味しいだけでなく、健康にもとっても良いのですって。

積極的に料理にも取り入れるといいのね~。


大手のナッツメーカー・東洋ナッツ食品様で、ナッツ&ドライフルーツを使った“クリスマスやお正月に食べたいナッツ&ドライフルーツを使った料理”募集していました。


我が家に届いた、ナッツ&ドライフルーツです。


東洋ナッツ食品さんのトンブランド

るんるんの気まぐれ日記


NLブルーベリー 40GNLクランベリー 75GNLアプリコット 70G など、ドライフルーツ類3種類と、NL松の実 28G食塩無添加ピスタチオ食塩無添加マカデミアナッツ のナッツ3種類。



今回はこのうちのナッツ類3種類を使って料理を作ってみました。



るんるんの気まぐれ日記
NL松の実 28G

東洋ナッツ食品の松の実には一切添加物が使用されていないので、柔らかい甘さと実の香りが食べたあとに口いっぱいに広がります。



るんるんの気まぐれ日記
食塩無添加ピスタチオ

東洋ナッツ指定のアメリカ農園で収穫・加工されたピスタチオを原料に使用。最高の美味しさを実現するために、長時間多段階乾燥法で丹念に仕上げています。遠赤外線搖動焙煎法で引き出された、他にはないコクと深みのある味が楽しめます。食塩無添加。


るんるんの気まぐれ日記
食塩無添加マカデミアナッツ

生産量No.1のオーストラリア産の中でもホール率80%レベル規格のマカダミアナッツを国内で加工、フレッシュなうちにパックしています。食塩無添加です。

どれもトンブランドのこだわりの製法で作られたナッツ類です。


さて、このナッツたちを作って作ってみたのが、



るんるんの気まぐれ日記

<トマトカップのパンプキンサラダ>


トマト1個を器として使い、中に、松の実入りのかぼちゃのサラダを仕込んでいます。

てっぺんには、ピスタチオをアクセントに飾り、トマトの周りには、トマトと相性の良いモッツァレラチーズを生ハムで巻いたものを飾り、マカダミアナッツを散らしてみました。

ハレの日に、目でも楽しめるサラダになったかな。


<トマトカップのカボチャサラダ>

3人前

トマト3個

生ハム 4枚

モッツァレラチーズ 半分

サニーレタス 適宜

カボチャ 1/8個

茹で卵 1個

マヨネーズ 大さじ2

塩・コショウ・砂糖 適宜

松の実 15粒

マカダミアナッツ 15粒

ピスタチオ 3粒


1.かぼちゃは皮をところどころ剥いて、8ミリ幅に切り、耐熱皿に平らに並べてラップをし、レンジで5分チンする。

2.卵を水から茹でて12分で、茹で卵をつくる。

3.蒸しあがったかぼちゃをつぶし、マヨネーズと塩・コショウ・隠し味程度の砂糖を加え味を調えておく。

4.トマトはカップ状にくりぬき、すわりの良いように、下になるところも切り取っておく。

5.4のトマトに3のかぼちゃサラダとゆで卵の8つ割りと、オーブントースターでちょっと香ばしく炒った松の実を盛り付ける。てっぺんにピスタチオを飾る。

6.レタスを敷いた皿に5をのせて、生ハムにモッツァレラチーズを巻いたものを飾り、周りにマカダミアナッツを散らして出来上がり。



るんるんの気まぐれ日記

一人分ずつ取り分けてみました。



るんるんの気まぐれ日記


赤いトマトと黄色のかぼちゃ、生ハムのピンクの色合いが可愛いでしょ。



カボチャサラダの中の松の実が香ばしく良いアクセントになっています。

ピスタチオも飾りとしてだけでなく、歯ごたえやコクをプラス。

モッツァレラチーズと生ハムをマカダミアナッツと一緒にさサニーレタスと一緒にいただくと、マカダミア特有のコリコリした歯ごたえとコクが、サラダに奥行きを与えてくれたような感じで、とっても美味しい!


クリスマスの食卓に置いたら、華やかな一品になるかしら^^



さて、今回は出番がなかったのですが、ドライフルーツの3品も、とても美味しかったんですよ。



るんるんの気まぐれ日記
NLブルーベリー 40G

アメリカ産野生種のブルーベリーを糖置換したのち、丸のまま乾燥させました。野生種は小粒で甘酸っぱい味が特徴です。コーティングオイル不使用。


るんるんの気まぐれ日記
NLアプリコット 70G

アメリカ産の甘いアンズをハーフサイズにカット、ていねいに種抜きしたあと天日干しました。ケーキ材料として人気の高いアンズですが、もちろんそのまま食べても美味しいです。



るんるんの気まぐれ日記
NLクランベリー 75G

アメリカ産クランベリーの実を糖置換ののち乾燥させたドライフルーツ。さわやかな甘さとほのかな酸味が特長です。

どれもそのまま食べてもとっても美味しかったです。

ブルーベリーはヨーグルトに入れて、夫にも。

杏好きな私は、アプリコット食べだしたら止まらなくなってしうほどの美味しさです。

クランベリーは、ケーキ作りに重宝しそうですね~。



東洋ナッツさんは、世界中から様々なナッツ、ドライフルーツを輸入し、独自の加工技術で、スナック 用、料理用、業務用などを製造販売しています。


近年の健康志向を受けて業界でいち早く食塩無添加ナッツシリーズを販売し、東洋ナッツ食品サイト「TON’S CAFE 」やブログ「東洋ナッツ食品のごきげんさんブログ」を通じて、ナッツレシピや美容・健康情報などを発信していますよ。

ナッツ好きな方、一度チェックしてみて。






ブログで口コミプロモーションならレビューブログ レビューブログのモニターに参加しています。