TETSU形成・美容クリニック   田中哲一郎のブログ

TETSU形成・美容クリニック   田中哲一郎のブログ

TETSU形成・美容クリニック
日本形成外科学会認定専門医
日本美容外科学会(JSAPS)専門医
株式会社形成技研代表取締役

半年くらい前に他院で眉毛下皮膚切除を受けています。
紹介で来院しました。
思いっきり目をつむれば閉瞼出来るのですが、

寝ている時は開瞼しているそうです。
ドライアイが酷いそうです。
このまま様子を見るという手もありました。

眼輪筋を使って閉瞼すると皮膚は伸びます。

しかし、閉瞼出来るくらいに皮膚が延びるのには2年くらいかかることがあります。
ストレスフルですので思い切って植皮することにしました。

2週間経ちました。

閉瞼出来ます

カラーマッチ、テクスチャーマッチは良いですね。 

連続Z形成術は必要なさそう…… 経過が楽しみです。

にほんブログ村 美容ブログへ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
 

鼻翼変形術後6か月

鼻翼縮小で修正を繰り返す度に外側鼻翼がどんどん外側に引っ張られたそうです。
再建はVY advancement flap の挙上以外は考えられませんでした。
植皮はパッチになります。組織厚が合いません。

腱採取して鼻翼ー鼻翼をループにかけても張力強くて戻ってしまうと思いました。
で、VYです。

外側鼻翼を切除してある程度は鼻翼縮小になりますが、

ある切除量を超えると、綱引きの法則で、頬側に引っ張られます。
それを切って修正しようとしてさらに組織欠損が広がったと考えられます。
何故こうなるのだろう? 

おこがましいですが、形成外科の知識が欠落してると思います。

『切って縫えば小さくなる』

そんなことはあり得ないと容易に想像がつくはずなのです..........

鼻翼の腫瘍切除とかトレーニングしていれば分かる事です。
やり過ぎると良くないです。修正も容易にはなりません。

術後6か月です
鼻翼基部のカーブは表現出来たと思います。
その他グラデーション処置しました。
だいぶ仕上がったと思います。
また、経過を見せます

にほんブログ村 美容ブログへ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
 

 

半年くらい前に他院で眉毛下皮膚切除を受けています。
紹介で来院しました。

思いっきり目をつむれば閉瞼出来るのですが、
寝ている時は開瞼しているそうです。

ドライアイが酷いそうです。

このまま様子を見るという手もありました。
眼輪筋を使って閉瞼すると皮膚は伸びます。
しかし、閉瞼出来るくらいに皮膚が延びるのには2年くらいかかることがあります。

ストレスフルですので思い切って植皮することにしました。

術後5日目です。

100%生着しました。ほっとします。
皮膚が死んでら医者辞めたいくらい凹みます。

何年経ってもドキドキしますね

にほんブログ村 美容ブログへ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
 

 

 

下瞼の外反(アッカンベー)です。
分類としては
先天性,瘢痕性,加齢性(退行性),炎症性、麻痺性に分類されます。

どこに問題があるか? で治療方針は変わります。

年齢とともに瞼板(下まぶたの軟骨)はのびてアッカンベーになりやすいです。

この場合は瞼板の長さを短くします。

内眼角部、外眼角部の支持組織が緩んでいれば下瞼への腱移植・腱膜移植での吊り上げや、

瞼板断端の外側骨膜への固定は有効です。

眼輪筋の麻痺があれば、涙袋は消失して、アッカンベーになりやすいです。

皮膚を切除し過ぎればアッカンベーになります。

要は何に原因があるか? が重要です。

この方の原因は単純に
①手術刺激による下眼瞼眼輪筋の麻痺
②術後拘縮(瘢痕)
が原因です。
皮膚欠損はありません。

高齢者のような、瞼板の緩み、支持組織の緩みではありません。

と言うことは、皮膚移植・腱移植・腱膜移植は必要ありません。

麻痺と拘縮が治るまでナイロン糸で『支え』を置いてあげれば良いだけです。
大袈裟なことは必要ありません。
テーピングでも良いのでしょうが、社会生活を考え、

ナイロン糸を通しました。これが楽だと思います。

術後1ヶ月、術後2ヶ月と、

麻痺と拘縮が改善してくるとともに下瞼は眼球にくっついて来ています。

この様に治療方針を立てます

その他シリーズとして腱移植、植皮が必要な症例

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
 

半年くらい前に他院で眉毛下皮膚切除を受けています。
紹介で来院しました。
思いっきり目をつむれば閉瞼出来るのですが、

寝ている時は開瞼しているそうです。
ドライアイが酷いそうです。
このまま様子を見るという手もありました。

眼輪筋を使って閉瞼すると皮膚は伸びます。

しかし、閉瞼出来るくらいに皮膚が延びるのには2年くらいかかることがあります。
ストレスフルですので思い切って植皮することにしました。

今後はカラーマッチ、テクスチャーマッチがどうなるか? 

連続Z形成術が必要になるか? 経過が楽しみです。

にほんブログ村 美容ブログへ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
 

ハム目修正
術後1年半

切開線の位置は閉瞼時、伸展位で瞳孔中線上、

右は13mm、左は15mm
でした。
眼瞼下垂の手術でこの高さを切るとは.........
こんな高さで切ったら瞼は開かなくなりますよ。

第一段階は下位切開線で折れるようにします。

その後、余剰皮膚を調整しました。
ある程度の二重幅が欲しいということで、

新切開線は瞳孔中心線上、睫毛から9mmに設定しました

吊り上げ固定を行って、その後は微調整

1年半経ちましたが経過は良好です

にほんブログ村 美容ブログへ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ