こんにちは
今回は初心者の無謀な挑戦のお話です。
現在、同時並行でいろいろなシャトルを試作しているのですが、
その中の1つ ケルティック用シャトルの特性を知るために
ケルテックタティングを始めようと思います。
以前の記事のシャトルでは糸がすぐに無くなりそうなので、
こんなのを試作しました。
角あり 三つと 角なし 二つです。
幅と厚みは 7mm で、長さは角なしで 70mm 角ありで 80mm です。
糸は100円ショップの #40 です。
モチーフを何にするか検討中です。
「普通のシャトルでは通らない」 というのを体験しようと思います。
どうなることやら・・・
にほんブログ村
にほんブログ村


