国民の祝日! | あ~ぁ、白血病になっちゃった

国民の祝日!

先日、新聞の政府広報で

●「昭和の日」「みどりの日」のお知らせ というのが掲載されていた。

読んでみると

・激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす日として、今年から4月29日は国民の祝日「昭和の日」となりました。

・みどりの日は4月29日から5月4日に変ります。


今年から祝日の名前が変るんですね。知りませんでした…。

詳しくは内閣府のホームページ をと書かれていたので見てみました。

今まで数えたことがなかったけど国民の祝日って15日あるんだ。

このホームページをみていて思ったことが一つ。

こどもの日 5月5日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。」

ちょっと待て…ビックリマーク男女共同参画の時代に「こどもの日」の意味の最後が「母に感謝する」って、どうして両親じゃないのはてなマーク父親は一体?

じゃぁ、他の祝日で「父親に感謝する」日があるかと探したけれど見当たらないむっ

これって一体どういうことでしょう?じゃぁ、いっそのこと父の日を祝日に!って書いたら母の日も!ってことになって収拾がつかなくなるなぁガーン


仕事の面では祝日があると稼働日数が減るからスケジュールがきつくなり嫌だけど体の面では体を休めることができるので嬉しい音譜

私自身がどうしてこの日が祝日になるのか理解できない祝日もある。その代表格が、

「海の日 7月の第3月曜日 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。」  

海は確かに大切だし、この国は海に囲まれていますから…。でも…。


逆に「祝う日」ではないのかもしれないけれど、8月15日の終戦記念日が休日ではないのはどうしてなのかな?

日本にとっては敗戦だから祝う日ではないということか?それともお盆の時期だから夏期休暇のところが多いからわざわざ休日にしなくてもということなのかな?

私は「平和の日」として戦争で亡くなられた方々を想い、平和の大切さやありがたさを考える日にしたら良いんじゃないかなぁと思う。これはあくまでも私の私見です。


今日は午後から頭痛がして身体がだるく、熱っぽかったので、体温を測ってみたら37.5℃。

早退したかったけど、夕方だったのであと数時間したら終業時間。有休を使うのも、もったいなかったので最後まで仕事しました。


妻から

「熱があるのになんでパソコンなんかしているのプンプン

と、怒られたので、もう寝ます。おやすみなさい。