2017.5.29

iPhone5sが死亡した次の日
半年ぶりにおチビのサッカー練習に参加してレフェリー復活しました。
午後にiPhoneを復活する為に川崎のスマホスピタルに電話して修理予約しました。
液晶交換でなんとかなればラッキーでしたが、調整してもらったところ基盤にダメージがあるらしく赤い画面が出てました。
どうしてもデータを取り出すなら別途費用でチャレンジは出来るけど基盤にダメージがあるので確率は低いらしいので、ここで修理をあきらめました。

一応は基盤修理の店を検索してみましたが料金が高い。

auのオンラインショップでiPhone SEを探すも在庫無し…

どうしても5sサイズが欲しいので乗り換えでSEをゲットしてきました。

{16A46A49-2948-450B-8F0E-531F958C3F5D}

そういえばiCloudとiTunesにバックアップ
してあったっけ?
まずiCloudに接続してみたらアドレス帳が復活。

電源接続してれば元通りに復活できたっぽいけどこの時は気づかず。

アプリを各種落としてIDとパスワードを思い出すのに苦戦しながら各種SNS復活しました。
{0EBA48D7-B2D3-46BB-9E1C-EDDC8AD171A0}

そういえばPCにiTunesでバックアップしてた気もしたのでライトニングケーブルで接続してみたら2月末に作成してありました。
これで
アプリもすべて元通りに^_^復活。


{C2D1E76D-8BA6-479E-8B4E-527266650853}

帰りの多摩川

{4F05F355-AE33-4105-9C62-A4ECDF0313F3}

遠回り大師橋。

{56DD7A2B-6DE5-4D52-903E-E4B0034CB4D9}

ひょうたん池。
さわやかな風が吹いていて
とても気持ちが良くて
このままずっと夕暮れだったら何処までも走れそうだな。

{0EF83539-05A4-4125-AF33-F6921C4E4AA6}

グラベルをゆっくりと進み

{487792D9-A1DA-4B5F-966B-21605355F8EC}

鵜ノ木と沼部の中間で階段で担いで下りて
多摩川終了。

帰宅後に削除したiCloud内の写真を一度元に戻し最近の写真を復旧しました。

{6CCB67F1-AEE8-49FD-BE5A-2BE66390205B}
これで
2月末から最近までの写真も復活。
まあ似たような自転車の写真ばかりですが、おチビの運動会の写真も復活してめでたしめでたし。


 にほんブログ村