小松菜とカニカマの白和え | tezuの共働きごはん

tezuの共働きごはん

作るのも食べることも大好き☆
   美味しくお酒が飲める簡単料理なども公開
  
時々おでかけや日々のなにげない生活など 
  そんな平凡な食卓や出来事を載せてます
      ゆるーくお付き合いください




                  ナイフとフォーク 小松菜とカニカマの白和え





またまた台風近づいてきてます



こちらは、小雨が降ってきた程度ですが



鹿児島県に上陸し西日本・東日本へと激しい雨風で向かってきてるみたい



とても心配です



自然の猛威には人間は無力ですね



自分の身は自分で守るしかないのかな・・・・



皆さんも気を付けてくださいね










お豆腐で簡単な白和え作りました



白和えと言っても、ふんわり乗せるだけ



遅く仕事から帰って来た時間のない時にでも



ぱぱっと、1品追加出来ちゃいました










<2人分>


材料・・・・・        絹美人      1パック

               小松菜      1/3束

               カニカマ      2本

               白いりごま    大さじ1

               砂糖        大さじ1/2

               塩          少々

               出汁醤油     小さじ1

               白ごま       少々





作り方・・・・   1・ 絹美人・砂糖・いりごま・塩・出汁醤油をすり鉢に入れて

             なめらかになるまで混ぜ合わせる

          2・ 塩茹でした小松菜をカニカマの長さに合わせて切る

             カニカマは6等分くらに割いて、小松菜と合わせて皿に盛る

          3・ 1を上からかけて白ごまをかける









冷蔵庫にあった 小松菜とカニカマを有効利用



そして、大豆の味が感じられる タカノフーズさんの絹美人を使いました



久しぶりの白和えでしたが、乗せる形で食べるのも美味しかったです



最後はお皿の中で混ぜて食べてましたけどね (゚_゚i)



2通り楽しめるということで~  o(^▽^)o







絹豆腐・もめん豆腐の料理レシピ
絹豆腐・もめん豆腐の料理レシピ







今日も見に来てくださり本当にありがとうございます。

ランキングポチ、コメント。とても励みになっています!!


お忙しいところお手数ですが、一回づつポチッとして頂けると

とっても嬉しいです ラブラブ






簡単料理 ブログランキングへ     

                        レシピブログに参加中♪
     



お粗末ながらブログランキングに参加しています(*^.^*)

皆さんにクリックして頂けると、ランキングが上がるシステムです



↑↑↑


当ブログのランキングは本日何位??

クリックすると表示します