高原にしっとり佇むPODO HOTEL | たのしライフ

高原にしっとり佇むPODO HOTEL






済州島 伊丹潤建築めぐり、
まずはじめは、PODO HOTEL です。

PODO(ポド)とは葡萄のこと。

ホテル全体を覆うひとつながりの屋根が、
まるで葡萄の房のように見えることから名づけられたそうです。

ホテルのエントランスにも
葡萄が植えられ来訪者を温かく出迎えてくれます。


たのしライフ-podo hotel



済州島の内陸部、に位置するこのホテル。
車で点在するゴルフ場を抜けて、
ホテルに近づいてくとやがて、特徴的なフォルムの屋根が見えてきます。

アイレベルからみると、
それはまるで、周囲の山の稜線と呼応しているよう。


たのしライフ-podo hotel



ホテル内部のしつらいは、
決して派手ではないけれども、適度に空間が分けられ、
心地よいスケール感で統一されています。


視線は、水平に伸び、
歩みを進めるごとに様々なシーンと出会うことになります。


たのしライフ-podo hotel



葡萄の実ひとつひとつを
丁寧につなぐその移動の空間は、
このホテルの魅力のひとつとなっています。


宿泊施設というものは、その性格上、
建物全体が長く単調になりがちなのですが、


PODO HOTEL の場合は雁行(段々にすること)と、
所々に仕掛けられた周囲の風景を取り込みによって
多様な場をつくりだしています。


たのしライフ-podo hotel




伊丹潤氏は在日韓国人であり、日本と韓国
両国の伝統様式に造詣が深い人物ですが、


木組みの天井や柿渋の塗り込められたクロス、
積み上げられた赤レンガの表情を見るにつけ、
素材に対する氏の深いまなざしを感じることができます。



たのしライフ-podo hotel



たのしライフ-podo hotel




今日はここまで。
明日は客室についてご紹介します。




済州島 伊丹潤建築巡り 一覧

< プロローグ >
・ 済州島と建築家伊丹潤
< PODO HOTEL編 >
高原にしっとり佇むPODO HOTEL
韓式のゲストルーム
様式のゲストルーム
< MUSEUM編 >
WIND MUSEUM
STONE MUSEUM
WATER MUSEUM