今日、ちびらのママ友が言いました。

「きゅうりの話知ってる?」


「は?何それ?」と私。


小学校の帰り道にある八百屋さんに、うちのちびらが学校帰りに寄り道してキュウリをねだるらしいのです。

八百屋さんからママ友がきいた話です。


「おじちゃん、キュウリ頂戴!」

と学校帰りにしょっちゅう寄り道するちびら。

八百屋でキュウリをもらって塩をたっぷりかけて食べるんだそうです。


そういえば我が家でも塩辛いものが好きで、ご飯に塩をかけたがるけど怒られる。

家でできないことは外でやるんだ。

さすが!


八百屋さんいわく。

「学校帰りに寄り道しちゃだめだよと一度注意したら、ランドセルを店の横に隠してキュウリをもらいにきたんだよね。賢いね」と・・・。(-"-)


そして、さらにあっぱれ!と思ったお話。

「お母さんがいるんだけど、本当のお母さんじゃないと言っていた・・・かわいそうに」

だそうだ。


可愛そうな継子を演じておやつのキュウリを頂く。

すごすぎる!


偉いぞ、ちびら!その調子でたくましく生き抜いてくれ!


思わず笑ってしまった話だけど、帰宅して夫に言いました。


「直接ちびらを怒らなくてもいいから、八百屋で買い物してさ、いつもすいませんくらいはご挨拶しておいたほうがいいんじゃん?」(笑




今日も頑張る私に応援のクリックを♪

にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
にほんブログ村 家族ブログ 再婚・ステップファミリーへ

にほんブログ村 再婚・ステップファミリー

実子でも思春期のバカさに呆れっばなしなのに、継子の思春期なんて殺したくなるくらいストレスですよね?

私は実子、継子、実子と現在は思春期バカ三人目。
三人目にして気づきました。

思春期バカとまともにやりあっても無駄な労力使うだけです。
自分がストレスためない行動の選択を!

photo:01



というわけで、バカ息子の弁当忘れ対策!弁当カバンに突っ込んでます。

息子のためじゃなくて自分がストレスにならないためにね。(^-^)/



iPhoneからの投稿

再婚してステップファミリーになりたての頃、何が一番ストレスだったかというと3倍くらいに増えた家事がストレスでした。


家族の人数が倍に増えたので2倍になるのは当たり前ですが、私には3倍に感じました。


夫の洗濯物や食事作りは喜んでやりたいと思うものの、継子に関しては「なんで私が?」というイヤイヤ感が強かったので倍に感じていたのだと思います。


さらに、ストレスが募るのは家族が協力しない。

洗濯物の山、片付けても片付けても片付かない部屋とリビングの様子。

偏食が多くて食事をちゃんと食べない夫家族。


とにかくストレスで家に帰るのが嫌でした。

当時は家の近くにウインクの事務所があったのですが、無駄に残業して帰る時間を遅らせたりして、すると帰宅してから忙しくなるわけで、ストレスが倍増して悪循環だったと思います。


家事に協力してくれ!

何度か言いました。


ステップファミリー7年目。

今は家事は上手に手抜き、任せられるところは外注委託。


買い物はネットで食材注文。

掃除はダスキンさんに週一でお願いしています。


夫は朝のゴミ出しと、気が付けば洗濯物をたたむなどをやってくれています。


リビングで私は過ごさないので汚くても気にしないことにしました。


解決方法はなんだったんだろうと今思うと…

やっぱり時間だったんだと思います。

時間とともに慣れ、そして手抜きややりやすさを考えるようになる。


最初はとにかくそれができなくて、ひとりでストレスためて頑張りすぎていたんだなって。


みんなはどう?

経験者に聞きたいお話です。



今日も頑張る私に応援のクリックを♪

にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
にほんブログ村 家族ブログ 再婚・ステップファミリーへ

にほんブログ村 再婚・ステップファミリー


昨日作った母の愛情弁当。
photo:01



また、バカ息子が忘れていきました。
相方情報によると友達と外で食べるからわざと置いていっただとー!

ふざけんな!

photo:02



今朝はカバンにツッコミました。
母のストレス回避作戦!



iPhoneからの投稿
今日は午前中にハンターマウンに紅葉ゴンドラツアー。
photo:01


photo:02



秋を満喫しながら、激辛ラーメンにチャレンジ!
キノコ汁も飲んでみた。
photo:03


photo:04



あとはガーデンアウトレットでお買い物して帰りまーす!



iPhoneからの投稿
今日から一泊で那須にきています。

photo:01


ランチにお蕎麦屋さん!
美味!

photo:02


エピナール那須で温泉とエステ。

母と長女もきています。
photo:03



今夜は自宅で豆乳なべします。
この秋冬はポンチョとか大判ストールが流行りらしいよ。

photo:01



ということで、先日見つけて購入したポンチョ。
今日はジーンズでカジュアルルック出勤します。

むんむんが試験期間中で、今日までお弁当なしで、母楽チンです。

明日は家族で那須に行きます。
紅葉みれるかな?(^-^)/



iPhoneからの投稿

先日、シングルパパと恋愛中のシングルママと恋バナをしました。


「彼に思春期手前の女の子がいて、仲良くなりたいからプレゼントを贈ったり努力しているんだけど、敬遠されているんだよね」


という彼女に

「プレゼントなんか贈らなくていいし、無理に仲良くなろうとしなくてもいいんじゃん」

とアドバイスしました。


ちょっと苦言かな?って思いながら。


気持ちはわかります、私も現在のパートナーに出会ったばかりの頃、思春期手前の彼の継子と仲良くなりたくて新しい水着を買ってあげたり、クリスマスやお誕生日のプレゼントにとても気を使っていました。


でもそれは決して感謝や思い出には残らないと言うことを身をもって実感しました。

プレゼントしたものは大事にされなかったし、きっと今ではそんなこともすっかり忘れていると思うのです。

それがいけないということではなく、それが当たり前だと今では思っています。


というのも、私の実の娘がブログ を書いているのですが、継子の気持ちと言うのはそんなに単純なものではなく、こういったプレゼントに関しては「ご機嫌とり」と感じていたとのちに語っています。


そんな娘にあるときに聞きました。

「でもさ、ママの彼氏からもらったプレゼントを本人の前ではすごく嬉しそうに受け取っていたよね?嫌だったらもらわなきゃ良かったのに」


「物に罪はない」

彼女のひとことに、なるほど!と感じるとともに継子のしたたかさとたくましささえも感じました。


継子と仲良くなりたいとプレゼントを贈っても、それはご機嫌とりだとしか思われなくて、さほど感謝なんかされなくて、物には罪はないからもらっておくけど、嬉しい思い出になんかならないわって話です。


パートナーとの関係を深くすることに気を使った方が得策です。

継子はもれなくついてくるけど、継子は永遠に傍にいるわけではないから、自然の流れで家族として受け入れてベタベタしない関係で一緒にいれたほうが自然だと思います。




PS 継母さん飲み会します。参加者募集中!


今日も頑張る私に応援のクリックを♪

にほんブログ村 恋愛ブログ バツイチの恋愛へ
にほんブログ村 家族ブログ 再婚・ステップファミリーへ

にほんブログ村 再婚・ステップファミリー


手紙先日の記事に対して、ご相談をいただきました。



ポスト

これは、思春期の子ども、と限定したほうがいいのでしょうか?


実は、思春期手前の男子2人を継子として育てていますが、私の生活スタイルをことごとく邪魔するのでイライラしていました。

実子も小学生で一番下。

お兄ちゃんたちに、右習えしないとチクチクやられることもあるようです。

今回、セメントベビーが誕生し、そのことは、今のところ嬉しい出来事なのですが、

家にいる時間が長くなり、これまでより過ごす時間が長くなります。

そんな折、日頃、立入禁止にしている夫婦の寝室にはいり、実印など置いてある棚をあけて、そこに取り上げて保管してあった子供のおもちゃ(カード)を、分からないように数枚抜いて、持って行っていました。

勝手に入り込む、勝手に棚の扉をあける、勝手に持ち出す、全てショッキングでしたし、大体、何故その場所を知っていたのかを考えると、気分が悪くなりました。

一番上の継子1が見つけ、弟(継子2と実子)に教えて道連れにして。

我が子が、どんどん、悪に染められてる気がするのも、許せない気持ちになったりします。


そして次の日、今度は継子2が習い事にいくふりでサボっていたことが判明。今までもあったようで。

まだ小学生で、ここまでやるものなのか、実親の彼もショックを受けていました。

話し合いの結果、止めさせることになりましたが、こんな、継子たちに、どう躾を捉えるか、わかりません(T-T)

夫は協力的ですが、そうはいっても、可愛い我が子の悪口(に聞こえる)には、辟易してる態度で。そのストレスは外で発散?してる様子をみると・・・

とにかく平日昼間は私が、実子含めてどうにかしないといけないのですが、本当にどう距離をとればいいのか、分かりません!


手紙


思春期手前のお子さんも同等ですね。

親が言ってもきかない年齢、ましてや継母のいうことなんか聞きません。


無理にしつけようとするのではなく、悪さを回避する方法を上手に考えましょう。


私だったら、子どもにいたずらされたくないものは思い切って金庫を買ってきてしまってしまう。

実子に対しては、継子と一緒になって悪いことをしないでほしい、ママはあなたのことだけは信じているからねと伝えます。


継子に関しては自分のストレスを直接ぶつけるのではなく、夫に任せます。

こんなことがあったのでちゃんと実親として考えて注意してほしいと託します。


家にいるから自分がなんとかしなくちゃとあまり荷物を背負わないほうがいいと思います。


躾ようとするのではなく、いかに自分自身がストレスをためないで過ごせるかを考えていけばいいと思います。


セメントちゃんにみんなで向き合って協力体制ができあがるといいですね~


応援しています。

頑張ってください!!