夜型卒業しました。なんてな。 | ギター教室 テラーニ学院

夜型卒業しました。なんてな。

卒業なんて言葉を高校も出ていない私が使うのもアレですが、秋の夜長に徒然なるブログを一発。

アホくさく涅槃でCFW完備のPSPに夢中なオッサンはもうすぐ夜が明けることも忘れて一級遮光カーテンを開け放したため、一昨日は朝8時にほとんど直射日光にて起こされた勢いで杉並○察にショボめな速度超過の反則金を納めに行きました。

昨日、同じ流れにて朝起き新品の詰め替え用ボールドを封切れば少なめの洗濯物に多めの洗剤とはなんともしょーもない無駄使い、気持ちよくうつらうつらと昼寝をしかける頃にレッスンが始まるのならば…


とまぁ森見登美彦か大暮維人か比佐廉か、どちら様の影響かはよくわかりませんが学のない人間が小賢しくもよーやらんと言葉を並べ立てればこんなもんですね。


ハァハァ

何が言いたかったかというと、要するに昨日おとといとせっかく健全な朝型人間的生活に戻ったかと思われたのに、本日はこんな時間にまた駄文を書き散らかしていると。

無い頭をムリに回した後はそう簡単に眠れないようです。

明日、ギター教室以外に私が取り組んでいる新規事業の打合せがあります。

役員となる5人はそのプロジェクト名を各自20個ずつ考えて明日の打合せに持ち寄りましょうかという話になっているので、カタカナ4文字縛りで20個もの名前を捻り出したところTerraniはプシューっと煙を吹いて夜型に戻りましたとさ。ちゃんちゃん。


ってなわけで、こんな関係ない場面で紹介するようなギターでは断じてないんですが、Terrani学院最後の必殺ノンギター生徒がついにギターを買いましたので紹介します。


出ました!TAK BURST!


エピフォンとはいえ


キルトメイプルに


アバロンインレイ!

定価20万円台はムチャすぎます。

メイドインジャパンの良い仕事っぷりがまた素晴らしい。

バインディングやフレット、ナット、ブリッジなどの細工に関して言えば私のレギュラーよりは遥かに精度が高いなと見て弾いて思いました。

他の生徒さんからの情報でとある楽器屋に在庫があるというのでネットで写真を確認した時には正直イマイチかな~と首を傾げつつも、アグレッシブに実物を見に行った彼女は生のキルトトップにサックシやられて買ってしまったそうな。

やっぱり生ですね。

ウヘヘ。


ちょいーっした。