モニプラ経由で、【衣類】の宅配クリーニング「リネット」

の宅配クリーニングを利用させていただきました。


私は宅配クリーニングを利用するのは2回目。

最初は保管付宅配クリーニングを利用したのですが、コートやダウンなどのかさばる冬物を次のシーズンまで預けておけて、クリーニング代も一律だからお得かなと思ったのですが、なんとなく仕上がりがイマイチ(風合いが悪くなったよう)に感じたので、今年はどうしようと思っているうちに今の季節になっていました。



だから今回モニターをさせて頂くことになり、この季節にこれかよ?!と思われてしまいそうと思いつつ、出しそびれていた冬物をお願いしました。



【衣類】の宅配クリーニング「リネット」 のクリーニングの流れは、


1 インターネットで集荷依頼

2 出荷準備(自身で段ボールor紙袋に入れる/集荷時に段ボールを持って来てもらう)

3 ヤマト運輸が指定の時間に集荷にくる(伝票も持って来てくれるので何も記載する必要なし)

        ↓ クリーニング

4 指定日にお届け


となっています。



集荷は「即日(最速2時間後)」可能。 

遅い時間で思い立つのでなければ、出したいと思えばその日に出すことができます。


平日働いていて家にいる時間の短い我が家は、思い立ったその日に集荷ができるのは嬉しい。


ヤマトさんは時間帯の枠も細かく、19時以降って指定もできるので普段から一番気に入っている宅配業者です。

(ただ、この日はとても忙しかったらしく、21時過ぎても連絡なかったので心配しましたが・・・)

リネット専用バッグを利用すると、コンビニからの発送が可能(もちろん24hOK!)らしいので、私は次回以降はコンビニ利用が待たずに済んでいいな。




クリーニングを出した後は、お店から到着・検品のお知らせメールが届き、お届け日とクリーニング料金(利用明細)について連絡があります。

先にきっちり料金面などの連絡を貰うので安心します。


その後は発送完了メールが届き、配達状況の確認もすることができます。



そして、お届け。

なぎるのブログ


段ボールかリネット専用バッグが選べます。

(※リネット専用バッグなら次回以降コンビニからも出すことができます)

中身を見られたり、飛び出たりしないよう、しっかりストッパーで留められています。
なぎるのブログ

専用バッグに入って戻ってきても、シワなしグッド!

なぎるのブログ



そして、肝心な仕上がりですが、気に入りました合格


紺のコート、去年のクリーニングでは、なんとなく表面が白っぽくなったというか、ちょっと風合いが変わった気がして残念に思っていたのですが、今回戻ってきたものは風合いが戻ってましたクラッカー

嬉しい音譜
なぎるのブログ


そして、シミがあった場合も無料でシミ抜きを行ってくださり、その表記もされていて、どのような処理をしてくれたかがよくわかります合格
なぎるのブログ

一点一点、丁寧に扱ってくれたんだなーと思いましたニコニコ


そして、そして、袋から出して驚いたのが、


クリーニング(石油)臭くない!!



毎週夫のスーツをクリーニングに出してますが、毎度毎度クリーニング特有の石油臭さが鼻につくのですが、リネットさんに出したものには全く匂いがないえっ



特別キレイな洗浄液でクリーニングしているので、汚れ落ちがよく、洗浄液も残らないのだとか。

匂いだけでなく、肌にもやさしいとのことで、敏感肌の人も安心ですね合格




それから、洗濯表示のタグってすごくわかり辛いですよね!

外国製の はなからなんて書いてあるのかわからないものや、

日本のものでも クリーニング不可(手洗いのみ)ってなってて それってクリーニングに出せるの?ってものとか。

リネットさんは、手洗い表示のものでもクリーニングしてくださいましたし、そういう不明点は質問するとすぐに明確な答えが返ってきて、もやもやすることなく、とても安心して出すことができました。



是非、お気に入りのものや、これは出せるのかな?というものがあれば、試してみてくださいね!

宅配クリーニングのリネットはこちら



正直若干高めかな?と思っていましたが、その価値ありの大満足のネットクリーニング屋さんでしたキスマーク





宅配クリーニングのリネットファンサイト参加中
クリーニングのリネット




この夏、豪雨を経験した?していない? ブログネタ:この夏、豪雨を経験した?していない? 参加中

私は経験した 派!


した、した、何度も!


幸いなことにびしょ濡れは免れましたが、今年はすごかったですね!



この夏、豪雨を経験した?しない?
  • 経験した
  • 経験していない

気になる投票結果は!?