テラセン:宮城県亘理郡山元町おてら災害ボランティアセンター

テラセン:宮城県亘理郡山元町おてら災害ボランティアセンター

ながく立ち入り制限のあった宮城県山元町沿岸部。
​住民の方は​手伝いの来ない中で、当てもなく泥だしをしてい​ました。
もう「俺​達は捨てられたんだ」​なんて思わせないと、被災住民と有志が集まりボランテ​ィアセンター「テラセン」を立ち上​げました。

ヒマワリテラセンは土曜日、日曜日、月曜日に活動していますヒマワリ

応援募集



クローバーお問い合わせメールアドレスが変更になりました。

 詳しくは、お問い合わせのページをご覧ください。


クローバーテラセンTシャツおよび、ステッカーの通販 をはじめます。NEW

  よろしくお願いいたします。


クローバーテラセンのFacebook もよろしくお願いします。



Amebaでブログを始めよう!
11月1日
テラセンのお隣、青巣稲荷神社で秋の例祭が執り行われました。
お祭り自体は、花釜区の主催なのでテラセンとしてはお手伝いはしていませんが
センター長の藤本が禰宜を務める神社でもあり(勝手に)繋がりを感じています。

また、いつもテラセンに来て下さる「てごうし隊」や「IVUSA」がお神輿担ぎのお手伝いに駆けつけてくれたり、「BOUND」「カトリック東京ボランティアセンター」の皆さんが奉納行事に参加してくださいました。

 

地元の和太鼓集団「風雲乱打舞」やハーモニカ演奏

 

花釜のお母さんたちが踊る「花釜音頭」

  

社務所には青巣神社に伝わる神楽の展示
来年こそは神楽を復活させようと、保存会の方も活動されているそうです。楽しみですね。


 


そして復活したお神輿。
このお神輿は熊本県天草諸島にある富岡神社から贈られました。
明治時代に造られたお神輿ということで、近くで見ると老朽化しているのですが
青空の下のお神輿はキラキラ輝いて見えました。




でも、お神輿よりも、もっと輝いていたものがあります。
それは地域のみなさんの笑顔!

 


 

「お神輿が担がれて歩いてる姿を見ると、気持ちが子供の頃に戻るよ」
「今は山元町を離れてしまったけど、こうやってお祭りがあると帰ってこれて嬉しい」
「八重垣神社に藤波さん 青巣神社に藤本さん フジフジで山元の浜を守ってるんだね」
なかには震災以来、怖くて海を見たことがないというお婆ちゃんがいらっしゃいましたが
お神輿について歩いいるうちに、海まで来てしまい
「お神輿が、私を海まで連れて来てくれたんだね」と涙ぐんで笑っていらっしました。


 


 


 


 


 





 

花釜区では、すでに来年のお祭りに向け
お神輿の修理など、準備に取り掛かっているそうです。

熊本県富岡神社の宮司さん、氏子さんをはじめ
多くの方にご協力をいただきました。
ありがとうございました。
8月29日(土曜日)に寺カフェを開催しました。
あいにくの雨でしたが、今月もたくさんの方にご来場いただきました。

  


    

おなじみ工房わっさの陶芸教室は、子供から大人まで大人気です。
 

今月からビーズ織教室もはじまりました。
先生が丁寧に教えてくれます。
   
 
このほかにも、午前中は電子絵本の読み聞かせ(写真がなくて、ごめんなさい)
午後は、pomme fille(ぽんふぃーゆ)のステージ。
ザ・ピーナッツなど、ちょっと懐かしい曲や、アナ雪からのメドレーなどを歌っていただきました。
大人も子供も、楽しめるステージでした。
   
 
 飛び入り参加のミュージシャンの方々。素敵な歌声ありがとうございます。
   
 
   
 
    
  
今月も、たくさんのボランティアさんに、お手伝いいただきました。
工房わっさのみなさん  Team Japan 300のみんさん ennekoのみなさん
国際医療福祉大学ボランティアグループあおぞらのみなさん
タンジパパ 大黒柱のSさん ありがとうございました。
 


そして今月のハイライトは・・・
寺茶房にテレビの取材がやって来ました。
パティシエNARAさんの背中が、緊張気味なのは気のせいでしょうか :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
 

 
  
 9月は26日(土曜日)に開催予定です。
8月の寺カフェは29日(土曜日)に開催します。
寺カフェは、テラセンのボランティア NARAさんが主催し、普門寺をお借りして開催している
無料のカフェです。(一部有料メニューあり)
お寺をお借りしていますが、地域の方も、観光の方も、どなたでも、大歓迎です。
お待ちしています。

日時 : 8月29日(土曜日) 10時から 夕飯の時間まで
場所 : 普門寺
内容 : 無料カフェ(ケーキと飲み物) 陶芸教室(材料費のみかかります)