12月19日 | ママの独り言<天使の梯子をのぼるその日まで >

ママの独り言<天使の梯子をのぼるその日まで >

長い間、闇の中を生きてきました。
時を経て穏やかな日々を取り戻しつつあります。
今は心豊かに生きたいと思っています。

今日は次男20才の誕生日。
超未熟児1425グラムの小さな赤ちゃんが
無事に20才になりました。
まいこがむかえることのなかった20才。

どうしてもみんな揃ってお祝いがしたくて、
法要の夜にお誕生日会。
まいちゃんのお誕生日会だから
絶対に予定を入れないでと
出掛けさせなかったわ。
今回はムスコのお誕生日がメイン。
いつもはまいこがメインんだから、、

だからムスコはまいこのお誕生日会と
思い込んでた(苦笑)


にこりともせず(苦笑)



20才のお誕生日を家族で、、
本当はそんなことはありえないんだろうけど
どうしてもみんなで祝いたかった。

私たち夫婦からはお財布。
お姉ちゃん、まいこ、お兄ちゃんからは
キーリング、
お孫ちゃんたちも思考をこらしたプレゼント。

ありえん、、そんな表情の次男。
みんなにカメラを向けられても
にこりともしない(苦笑)

でも、きっと心の中では喜んでくれてる。
と、、思いたい。

お誕生日当日の今日は、当然だけど
お友達とすごす。
バースデーディナーは作らないよ、
パパとふたりご馳走たべても仕方ないもの。
祝ってくれるお友達がいて嬉しい。
きっともう、
お誕生日に親は必要ないんだろう、
いいの、ここまで楽しませてもらったから。


しょうくん、
ここまでよく無事に育ってくれました。
可愛くて可愛くて仕方がなくて、
みんなからどれだけ大切に、
可愛がってもらったか、、
みんなが甘やかして育てた結果が、、
今のムスコ(苦笑)

どうかどうか
20才からの日々が輝きますように✨
そして、
元気で生きていて。



今日は大切なお友達の大切な息子さんの
祥月命日。
わたしがゆらゆらゆらめいて過ごしたように
きっと、
自分を責めたり、悔やんだりして
過ごしているのでしょう。
なにかが違ったら、、
そうもおもうでしょう、、
私は12月19日が来るたび
思いを馳せます。
いつか一緒に京都ご一緒しましょう
約束が叶いますように。