まさかあれもこれも可汗一味だったとは | わかり松。の でつノート

わかり松。の でつノート

リアル分析で反日サマナ滅札!!!!

.
イスラム過激派か、人質取りホテルに立てこもる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00050122-yom-int


newsイスラム過激派か、人質取りホテルに立てこもる



 【カイロ=上杉洋司】AP通信などによると、西アフリカ・マリの首都バマコで20日朝、武装集団が欧米資本のホテル「ラディソン・ブル」を襲撃、約170人の宿泊客と従業員を人質に立てこもった。

 治安部隊が救出作戦を展開している。マリの国営放送によると約80人がホテルを脱出したが、米CNNによると、これまでにマリ人2人、フランス人1人が死亡した。

 マリ当局によると、約10人の男がアラビア語で「神は偉大なり」と叫び、銃を乱射しながらホテルに侵入したといい、イスラム過激派による犯行との見方が強まっている。イスラム教の聖典「コーラン」を暗唱できる人が解放されているとの情報もある。

 同ホテルは、国連関係者や外交官など外国人の利用が多いことで知られる。



また「17」のメッセージ。

マリは元フランスの植民地。


偉大なりと喚いてんのは自称GODのことでつね。

わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





新疆ウイグルで「テロリスト」28人射殺、中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000026-jij_afp-int


news新疆ウイグルで「テロリスト」28人射殺、中国



【AFP=時事】中国の国営メディアは20日、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で警察が「テロリスト集団」のメンバー28人を射殺したと報じた。1人は投降したという。

  同自治区の政府系サイト「天山網(Tianshan)」によると、警察は、9月に同自治区アクス(Aksu)地区の炭鉱が襲撃され16人が死亡した事件の 容疑者らを、56日間にわたって追っていた。警察は「さまざまな民族からなる」1万人を動員して、今月12日までに複数の一斉検挙を行ったという。

 天山網は9月の炭鉱襲撃について「国外の過激派組織が直接指揮した暴力的なテロ攻撃」で、ウイグル系の名前の人物2人が指導者だったとしている。

  これに先立ち、米当局が出資する放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)は今週、炭鉱での事件では警備員や炭鉱所有者の住宅、炭鉱作業員の宿舎が標的とな り、刃物による襲撃で警察官5人を含む50人以上が殺害されたと報じていた。また、政府筋らの情報として女と子供を含む17人の容疑者を当局が殺害したと 報じた上で、「テロとの戦いにおける偉大な勝利」と述べた公安当局の声明が速やかに削除されたと伝えていた。【翻訳編集】 AFPBB News




仏記者「ウイグルは非情な弾圧を受けている」、中国の反テロ姿勢の矛盾指摘=中国メディア「この記者の偏見の深さには震撼させられる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000034-rcdc-cn


news仏記者「ウイグルは非情な弾圧を受けている」、中国の反テロ姿勢の矛盾指摘=中国メディア「この記者の偏見の深さには震撼させられる」



2015年11月20日、中国共産党系メディア・環球時報は、「フランスメディアが中国の反テロ問題を歪曲(わいきょく)している」と伝えた。

フランスの雑誌Le Nouvel Observateurは18日、駐北京特派員のUrsula Gauthier記者の記事を掲載した。記事は、テロ問題における中国の姿勢を「ダブルスタンダードだ」と批判中国国内でウイグル族によるテロが起きている原因は、「ウイグル族が非情な弾圧を受けていることにある」と指摘するものだ。記事はその例として、イスラムの名前の使用が禁じられていることや、ラマダン(断食月)の期間に人々の目の前で食事をさせること、男性がひげを伸ばし女性がベールで顔を覆うと宗教テロリストであるとみなすことなどを挙げた。

環 球時報はこれに対し、「すべて現実を歪曲したもので、ウイグル族の学者も怒りを示している」と指摘。「Gauthier記者は、中国国内のテロで犠牲に なった人に同情する気持ちは起きないようだ。罪のない民への殺りくがフランスでは罪になり、中国では“理解できる”などという道理はない。中国メディアがISを非難したにもかかわらず、フランスメディアは恩を仇で返した上、優越感に浸っている」とし、「この記者の偏見の深さには震撼させられる」と痛烈に批判している。

同記者は昨年3月にも、「中国人にとってウイグルは殺人犯の同義語になっている」「ウイグルの若者は完全に消えてしまった」などとする記事を書いている。(翻訳・編集/北田)



人権弾圧の支那地区。

支那地区政府こそテロリスト。

ISに対する非難は「恩」ではなく「当然」。


フランスは今回のテロの下手人が誰か

よくわかってるようでつね。


わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





仏が暴露「欧州各国から主犯情報入らず」 ベルギー「中傷受け入れられない」非難合戦で浮かぶ死角
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000585-san-eurp


news仏が暴露「欧州各国から主犯情報入らず」 ベルギー「中傷受け入れられない」非難合戦で浮かぶ死角



  【パリ=内藤泰朗】パリ同時多発テロから1週間となる20日、フランスなど欧州連合(EU)加盟国の内相らが会合し、対テロ包囲網の構築に向けて動き始め た。テロ情報の共有や情報要員の熟練度などの問題に加え、テロリストが国境を自由に往来できるEUの現状に対処するため、安全確保を重視して国境審査の導 入へと傾くのか。域内の移動の自由を掲げたEUの理念は、試練の時を迎えた。

 「欧州各国から(主犯とされるアバウド容疑者の)情報は入らなかった」

 フランスのカズヌーブ内相は19日の記者会見でこう語り、EU諸国間で重要なテロ情報の共有ができていない実態を暴露し、不満を表明した。

 アバウド容疑者の出身国ベルギーはフランスからの非難を受け、ミシェル首相が19日に「中傷を目的とする批判は受け入れられない」と反論。パリ郊外サンドニにあった潜伏先の拠点発見は、ベルギーの情報によるものだと主張した。

 テロを阻止できなかった責任の所在をめぐる両国保安関係者の非難合戦は、情報共有の困難さを浮き彫りにしている。ベルギーは4億ユーロ(約525億円)の対テロ追加予算を計上し、体制強化を図る考えだ。

 ただ、フランスは、米国からアバウド容疑者の情報を得ていたとも伝えられており、提供された情報の重要度を分析する要員たちの対応の問題を指摘する声も上がっている。

 一方、フランスでは19日、シリアやイラクから帰国したフランス人を厳しく監視することに94%が賛成した世論調査結果も公表された。自由を愛するフランス人までもが今回のテロ後、管理強化はやむなしと考え始めた実態がうかがえる。

 難民の大量流入を受けてハンガリーやドイツは、すでに国境管理を復活させた。フランスでも今回のテロの後、逃亡するテロ犯の拘束を目指して国境管理の強化に動いている。

 英BBC放送は「テロリストによる世界戦争の時代を迎えた」との識者の声を紹介し、欧州は国境などの管理強化に向けて「岐路を迎えた」と伝えている。



ベルギーといえばハーンなゴータ家(縛w

名指しされたわけでもないのに必死に


反論するのは何かやましいことでも

あるんでせうか?


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





元ラグビー日本代表HCジョーンズ氏が、イングランド代表の指揮官に就任決定! 任期は2019年まで 
http://bylines.news.yahoo.co.jp/saitokenji/20151120-00051649/


news元ラグビー日本代表HCジョーンズ氏が、イングランド代表の指揮官に就任決定! 任期は2019年まで 



2019年の日本W杯で、ジョーンズ氏の采配が見られることになりそうだ

11月20日、ラグビーのイングランド協会(RFU)から、ワールドカップまで日本代表を率いていたエディー・ジョーンズ氏がイングランド代表のヘッドコーチ(HC)に就任したと発表された。任期は2015年12月から4年間、つまり2019年のワールドカップ終了までとなった。ラグビーの「母国」であるイングランド代表を外国人指揮官が率いるのは初めてのこと。

ジョーンズHCは11月1日から、南アフリカのスーパーラグビーチームのストーマーズのヘッドコーチに就任し、実際に指導を始めたばかりだった。

一 方でイングランド代表は開催国ながら、先のワールドカップでは予選プールで敗退してしまった。そこで、イングランド協会は、もちろん、イングランド代表を 率いていたスチュワート・ランカスターHCを解任し、来年2月から始まる「シックスネーションズ」に向けて後任を探していた。

過去にイン グランド代表に勝利したチームの指揮官をターゲットに、南アフリカ代表を2007年のワールドカップ優勝に導いたジェイク・ホワイト(現フランス・モンペ リエ)、ウェールズ代表のウォーレン・ガットランド、オーストラリア代表のマイケル・チェイカなどに触手を伸ばしていたが、どうやら断られていたようだ。

も ちろん、先のワールドカップで日本代表を、南アフリカ代表に勝利するなど3勝1敗と導いたジョーンズ氏も、イングランド代表の新ヘッドコーチの候補の一人 として報道されていたものの、すでにストーマーズと契約済みだった。だが、現地の報道によると、イングランド協会は先週末にコンタクトを取り、ジョーンズ 氏が意欲を見せたため、ストーマーズ側と交渉し、今週半ばに、合意に達したようだ。ストーマーズの後任ヘッドコーチには、元オールブラックスのジョン・ ミッチェルが就く見込みだ。

ジョーンズ氏は来年2月6日のマレーフィールドでの「シックスネーションズ」スコットランド戦でデビューとなる。

イ ングランド代表の新ヘッドコートとなるジョーンズ氏は、イングランド協会公式HPで、まず、ストーマーズ側への謝辞を述べた。「まず、私は南アフリカの (ストーマーズが所属する)ウェスタン・プロヴィンス協会のみなさんと、その会長であるロブ・ワグナーに対して、私の決断を理解し、こんなにも早くイン ターナショナルの舞台に戻ることを許していただいたことを感謝しなければなりません」

続いてジョーンズ氏はこう抱負を語った。

「こ のような世界でも最もレベルの高いインターナショナルチームを指導するチャンスというのは、常にあるものではありません。私は本当に幸運だと感じていま す。私はイングランド協会と選手と一緒に、先日のワールドカップでの敗退による失意を乗り越えて、イングランドが潜在的に持つ素晴らしい才能を集めた新し いチームを作り上げたいと思います。私はイングランドの未来が明るいということを信じています」

イングランド協会のイアン・リッチー会長はこう述べた。

「私 たちは国際経験の豊富なコーチを連れてくると約束しましたが、それが果たせました。エディーはオーストラリア、南アフリカ、そして日本で最高の経験を持っ たワールドクラスのコーチです。私たちは彼の就任をRFU(イングランド協会)メンバーで満場一致できめ、これがイングランドのこの先の短期的、中期的、 長期的成功をもたらす正しい決断だと信じています。

私たちはエディーが、イングランドの豊富な人材で強い基礎を作り上げ、2019年ワールドカップ日本大会、さらにその先までそれが続くものにしてくれることを信じています。ストーマーズの協力に感謝致します」

イングランド協会側は、ジョーンズ氏の獲得に、ストーマーズサイドへの違約金も含めて、70万ポンド(1億3000万円)ほどかかったという。またジョーンズ氏の年俸は、ストーマーズ時代(23万5000ポンド=4500万円)の倍と報道されている。

ジョーンズ新HCは、イングランドの救世主になることができるか。



どこの下等生物だったっけ?

「ラグビーは紳士のスポーツじゃないニダ!」

「エ下劣はクリケットニダ!」

と喚いたのは(縛w



日本で実績をあげたら必死になって引っこ抜く

ブザマなエ下劣(縛w


ラグビーなんか捨ててクリケットやっとけば

ええんちやうの?


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!


既に実績を上げてたW杯の直前に

「日本には情熱がないニダ!」と言わせたのは


この日のための伏線だったんでつね。

わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





白鵬、2度「猫だまし」に北の湖理事長が激怒「前代未聞。考えられない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151117-00000123-sph-spo


news白鵬、2度「猫だまし」に北の湖理事長が激怒「前代未聞。考えられない」



◆大相撲九州場所10日目 ○白鵬(寄り切り)栃煌山●(17日・福岡国際センター)

 全勝で単独トップを走る西横綱・白鵬が前代未聞の行動に出た。東関脇・栃煌山との一番で「猫だまし」の奇襲に出て寄り切った。白鵬は「とっさではない」と狙っていたと説明。史上最多35回の優勝を誇る大横綱のまさかの奇策に、北の湖理事長は「前代未聞。考えられない」と痛烈に批判した。

 誰がこんな奇策を予想しただろう。白鵬は立ち合いで手をたたく、まさかの「猫だまし」。勢いよく当たってきた栃煌山をあざ笑うかのように左に動き指1本触らせない。そして振り返って向かってくる栃煌山に、2度目の「猫だまし」。そこから右四つで組み止め寄り切った。

 勝負がつくと、うっすらと苦笑いを浮かべた白鵬。無傷10連勝も決め「今日はなにもしゃべらないよ。冗談、冗談」と上機嫌で支度部屋に戻ると暗に“計画的犯行”を認めながら、おもむろに手をたたき、再現をしながら得意げに話し始めた

 「うまくいったかどうかは分からないけど、勝ちにつながったのでうまくいったことにしましょうかね。とっさではない」

 だが、北の湖理事長は全力士の挑戦を正々堂々と受けて立つべき横綱らしからぬ相撲内容を痛烈に批判した。「考えられない。前代未聞じゃないの。歴代(の横綱)でもそんな人はいない」。土俵下の藤島審判長(元大関・武双山)も「まさか、という感じですね」と驚きを隠せなかった。

 前兆はあった。この日の朝稽古では仕切り線から大きく下がった所で仕切り、胸を出した幕下力士を困惑させた。その後の報道陣とのやりとりの中でも、「立ち合いの時はどこまで横にズレて仕切っていいのかな」と冗談交じりに話すなど、奇策に興味を示していた。

  横綱昇進後初めてとなる休場明けの今場所。力士人生15年目で初の「猫だまし」ややぐら投げを繰り出すなど「楽しんでますよ」と気負いもなく順調に白星を 積み重ねている。理事長の厳しい見解を報道陣から問われると「また変な質問だね」と不敵な笑みを浮かべながら制した横綱。「白鵬劇場」はいつまでも続きそ うだ。(安藤 宏太)

 ◆猫だまし 主に小兵が大型力士に繰り出す奇襲戦法。相 手の顔の前で両手をパチンと打ち、動揺させて有利な形へ持ち込むのが目的。神経過敏な猫を驚かせる例えから名称がついた。歴代横綱に対しては1962年九 州場所で平幕の出羽錦が大鵬に、78年初場所で大関三重ノ海が北の湖に行った例があるが、ともに敗れた。平成以降では舞の海が数回用いた。




北の湖理事長が死去、62歳 元横綱・優勝24度
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000071-asahi-soci


news北の湖理事長が死去、62歳 元横綱・優勝24度



 大相撲の元横綱で日本相撲協会理事長、北の湖親方の小畑敏満(おばた・としみつ)さんが20日午後6時55分、直腸がんと多臓器不全のため福岡市内の病院で死去した。62歳だった。葬儀の日取りは未定。

  福岡国際センターで行われている九州場所のため福岡市に滞在していた。今年7月、腎臓に尿がたまる両側水腎症と診断され、名古屋場所を途中休場。8月に職 務に復帰したが、健康状態が安定していなかった。九州場所には初日から姿を見せ、前日までは報道対応をこなし、取組の解説もしていた。

  北海道壮瞥(そうべつ)町生まれ。中学1年だった1966年冬に上京し、三保ケ関部屋に入門。当時は認められていた中学生力士として、両国中学校に通いな がら、67年初場所で初土俵を踏んだ。71年夏場所で十両昇進。72年初場所で幕内に昇進するなど、当時の最年少記録を次々と塗り替えた。

 74年名古屋場所後に横綱昇進。21歳2カ月での最年少記録は、いまだ破られていない。得意は左四つからの寄りや投げで、ライバルの横綱輪島との熱戦はファンの声援を二分し「輪湖(りんこ)時代」を築いた。優勝24度は白鵬、大鵬、千代の富士、朝青龍に次ぐ歴代5位。

  現在の国技館のこけら落としとなった、85年初場所中に現役を引退。横綱在位は史上最長の63場所で、横綱での白星670勝は歴代1位。幕内804勝 (247敗107休)は、魁皇、白鵬、千代の富士に次ぐ歴代4位だった。その功績から、現役時のしこ名で親方になれる一代年寄となり、北の湖部屋を創設。 元幕内巌雄(山響親方)や幕内北太樹らを育てた。

 2002年2月に理事長に就任。しかし、08年9月に弟子の元十両白露山が抜き打ち検査で大麻の陽性反応が出た責任を取って辞任。12年に理事長に復帰すると協会の公益法人化を実現し、不祥事のため低迷していた観客数の増加にも尽力した。




ten猫11
可汗一味と戦うのは歴史の必然⇒こちら


「猫」を騙して喜ぶブザマな「モンゴル」人

横綱、白鳳。


それを批判した北の湖が突然タヒ亡。

ヒ頁されたんでせうなぁ。



日本人横綱が出ないのは国内の可汗一味

信濃一味 が妨害してるからでせうなぁ。


横綱になりそうなヤツには各種脅迫をして

八百長で負けさせてるんでせうなぁ。



可汗一味の弱体化でそれが通用しなくなったら

横綱のくせに「猫だまし」を使わなきゃ勝てなく


なったんでせうなぁ!!!!

そしてそれを糾弾したらヒ頁す、


ということなんでせうなぁ!!!!

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!