昨日の11月3日月曜日(祝日)の晩ごはん
*すぅと一緒に選んだお刺身
*柚子胡椒香る◎海老芋のそぼろ煮
*すぅの大好きな肉豆腐
*かぼちゃの甘煮



浜松のガス展へお邪魔した時に、お客様から頂いた海老芋を使って煮物を作りました^^


ほっこほこ!
お芋の甘味を感じる一品です。

めっちゃ美味しい!
ご馳走様でした^^ありがとう◎


材料(4人分)
・海老芋 700g
・鶏ひき肉 150g
・水 2カップ
・塩 小さじ1/2
・白だし 大匙3

・ごま油 小さじ1
・柚子胡椒 小さじ1/2
・水溶き片栗粉 少々

作り方
1)海老芋は皮をむいて鍋に入れ、水と白だしを入れて火にかける。
2)煮立ったらひき肉を入れてあくをすくい、芋に火が通るまで10分ほど落し蓋をして煮る。
3)塩、ごま油、柚子胡椒を入れて水溶き片栗粉でとろみをつける。あれば青ネギなど乗せる。






一時期あれだけ母さんと買い物へ行くのを拒否していた末っ子すぅさんが、ここ数か月くらいたま~に一緒に買い物へ行くと自分から言う日がある。
まあ、ほんとにごくたまに。
それももちろん、服を買ってほしいとかそういう企みがあるときだが。

それでもいい、一緒に行ってくれるのなら。
並んで歩く、ただそれだけでも母さんにとっては十分に楽しいから。
例え何かを買ってもらうがための外出だったとしても←


そんなわけでこの連休中も1日だけ、いや半日・・・いや2時間くらいかな(たったの!)、すぅさんと買い物へ行くことになっていた。

すぅは自分が決めたお店しか行かないタイプで、母さんには数日前から何日の何時から、だいたい何時間くらいだからねとスケジュールを押さえられ、さらにそれは回る店の順番まで計画されていた、、、


今回の行程は

14時 母さん出かける準備をし始める(コーヒーを飲んでいたら、化粧をし始める時間だと告げられた)
14時30分 揃って家を出る

ダイソーでお買い物(マスク、メイク用品←、ノートなど)
洋服屋さんめぐり(どの店に行くかももちろん決めてある)
ドラッグストア(リップクリームなど)
本屋さんで雑誌を購入(あ、これは自分で買うからいいよ!とここで初めて自分のお財布を出した)


そして・・・
今回のツアーの行程には一番最後に


食料品を買う



というのも入っていたのだが、通常ならば食料品を買うという部分はツアーには含まれず、別行動のオプショナルツアーになるため、つまりツアー主催者すぅと解散した後母さんだけが寂しく行くのに、なんと!なんとなんと!
今回は食料品を買うっていう項目が、本編ツアーに盛り込まれていた!!!!!!!

なんてこと、、、、
当然のように帰るだろうと思っていたら、なんとなんと付いてくると言うではないか!
それも予定のうちなんだと!!!!!!

何を買わされるんだろう




初めての展開にドキドキしつつも買い物をしたが、特に何かを買ってくれとお願いされることもなく、スーパーのかごに入れた覚えのない品物が入っていたという事もなく、普通に買い物終了。

荷物も半分持ってくれた!!


(これは本当に珍しいことで、今までならば持ってくれたとしてもやれ重いだの腕がちぎれそうだの、トイレットペーパーはでかくて持ちにくい歩きにくいだのいろいろややこしかった)



あ、お刺身はすぅがね、食べたいって言うから・・・



あ、そうそう、牛肉もね、すぅが食べたいって言うから・・・





・・・・・・・・・。






( ゚д゚)ハッ


買わさ・・・・・・・・・・!?






※お知らせ!


クックパッドさんのページ内にて、「キムチの素」でアレンジ自在!NEOキムチ鍋のページが公開になっておりますー
こちらのレシピ開発を担当させていただきました。
目からうろこのアレンジお鍋、ぜひぜひお試しくださいね。
うちの子たちにはハンバーグ鍋が好評でしたよ~
つくれぽもたーーっくさん!ありがとう。

→こちらのページです☆☆☆







商品いろいろ♪てんきち鍋といえばdreamhouseAPEX!
ドリームハウスアペックス






++続きはメイさん劇場++







今頃気づいたの?








読んだよーってしるしに、ぽちっと応援クリック。→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ