母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
昨日の6月1日火曜日の晩ごはん
*今夜はお好みやで~~~ハンバーグ
*千切りにんじんと青ネギとハムの中華風サラダ
*サツマイモとしめじの甘味噌煮
*青梗菜の葉っぱのお吸い物


母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
一昨日だったか、オットがDVDの整理をしていて、その間原稿書きに勤しんでいたわたしがふと顔をあげると、何故かテレビに大写しになっている自分と目が合う(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

妻のにじいろジーン出演シーンを再生し、見入っているんじゃないよ>オット




一応録画はしておくものの、後で何度も再生したりはしないでしょう、普通。
なので懐かしくて一緒になって少しだけ見てたのよ、内緒のにじいろポイント。
そしたらそこで作ってたのが、このお好みハンバーグ。

おおーーーーこんなレシピもあったっけなー
と思いつつ、思いはすでに冷蔵庫の在庫へと漂い、あの豚ひき肉とキャベツで明日は絶対これを作ろうと心に決めていたのだった。

懐かしいお好みハンバーグのレシピはコチラ→今夜はお好みやで~ハンバーグ

すぅにこれが大ヒット!
場外ホームランほどに喜んで食べた。


母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
千切りにんじんと青ネギ、それにハムの中華風サラダです。
塩もみしてしんなりさせたにんじんが歯ごたえよく、口の中がさっぱりします。

こってりした主菜の付け合わせにピッタリ。



母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
鶏モモ肉とサツマイモ、それにレンコンとシメジも入ってるね。
何味にしようかなぁ~と考え、甘味噌味に決定。
サツマイモが甘くておいしい。

ってかお腹いっぱい、、、





すぅが昨日、なーちゃんがせっせと宿題をしている横で何やら邪魔をしているようなので、二人を引き離したところ、

「すぅはなーちゃんと一緒にお仕事してたの!!」
と大変ご立腹だった。
(「なーちゃんは宿題してます!」味方ではなかった姉の叫ぶ声)

仕事って何よと問うと
「会社の仕事に決まってるでしょ!」
とぴしゃり。





何の会社だと母さんがしつこく聞くと、しぶしぶ先ほどの仕事の成果を見せつけてくれた。
母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記


なんと広報課だったらしい!
チラシを作っていたそうです、会社の。


色々不審点の多いチラシですが、まず知っておいて欲しいのが一番下に大きく書いてある、「パソコンかいしゃ」。
そう、パソコンを使って何かをする会社のようです。

担当いとうあさこがΣ(゚Д゚;)


母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
ですが、パソコンもしますが、たまに警察も兼ねているそうで、この人たちがあなたを見まもるそうです。

(あの・・・右側の人物2名の鉛筆の色の濃さが違うのは、これは宿題をしていたと豪語するなーちゃんの筆跡ではないかと)


見まもるって!
何のチラシなの?!これ!?



母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
最大の謎は、縦縞柄ヘアーの上田とは誰かということ。





本日、母さんは東京出張です~
昨日は晩ごはんの支度と同時進行でカレーを仕込んでおきました。
予約投稿の為、この記事がアップされるころには新幹線に乗ってます。
ちょーっとバタバタで昨日からコメントのお返事が出来ていませんが、もうちょっと待ってね!
いつも読んでくれてありがとう!



++続きはメイさんのつぶやき劇場++








母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記


そんなわけで、wiifitすっかりインテリアの一部と化しました。




読んだよーってしるしに、ぽちっと押してね。→人気ブログランキングへ
携帯の方はこちらをぽちっ→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ


キッチンにうれしい♪キチントさんモバイル