今月の新テニがすさまじい展開のようで、ネタバレを求める人のアクセスが急増してますが
うちでは早.売.り.バ.レは取り扱ってないので明日以降にまたご覧ください><

ミュージカルテニスの王子様 2ndSeason The BackStage - scene3 - 3月2日(日)発売 2,940円


バックステージ
発売日に買ってきました!ドリライ2013っぽいカラーです(でもメインは全国氷帝)
2日がDVDまつりの最終日だったと思いますが、まだ蔵出しDVDの引換券を貰えました・・・。
キャンペーン開始直後に引き換えるは必要なかったかもしれません。でも本当にセッカチなので早く欲しかったんです
※DVD内容ネタバレ注意

全体的な感想としては、なんとなく薄味な印象です。そこそこ面白かったですが(ノ´∀`*)
公演DVDにも蔵出しにもバクステ映像が収録されるので、比嘉バクステはネタ切れ感がありましたが
全国氷帝は公演期間が長かっただけあって、こういうの見たかった!というのがいくつか入ってました。


以下は収録内容のメモ+簡単に感想※敬称略

トーク担当:小越・山本・荒牧・桑野

★青学vs比嘉
約18分
登場頻度高め:石渡、黒羽、稲垣、友常、吉岡、小笠原、味方

ひとつひとつの映像がかなり短くていまいち

柳生が言葉づかいを直す日替わりネタが入っていたのは嬉しい

↓収録内容について細かくメモ取ったんですけど 映像が細かすぎてキリがないので途中で断念↓
・青年館ロビーでの練習風景(複数)
└青学⇒比嘉⇒立海
「♪惨敗比嘉中」
#小越君と多和田君がかなり初期から仲が良かった様子がわかる
#絨毯の床って汚くないのかな
・青年館楽屋前(黒羽、矢田、トリオ)
「不二に似てる」
・執念の焔(立海)
└袖で荒牧、染谷、友常、吉岡が見ている
・開演前のステージ上(複数)
└メインは塩田
・カーテンコール中の袖(久保田、原嶋、水石)
・カーテンコール中の袖2(立海)
└最後の全員集合の前
・アンコール前の舞台裏(小越、山本)
#明るい小越君
・階段(安川)
#すごくきれいにシクヨロウィンクしてる
・円陣(立海+内海)
└後方にアンダーが映っているがモザイク
#海堂が混じってると思ったら柳生だった
#コールは六角の分も!
#どこかに安西君がいるのかな
・幕は切って落とされた(比嘉)
└比嘉パートが始まる前の青学と入れ替わる部分が一瞬だけ
・楽屋フロア(石渡、矢田、小林、塩田、内海)
「蜉蝣包み」
#うまい
・階段(水石、小笠原)
・楽屋(矢田、稲垣、友常)
#稲垣君眼鏡かけてない
・楽屋フロア(黒羽、染谷、味方、稲垣)
#変な歌を歌っているがよくわからない
#後から合流してくる稲垣君の動きがいいかんじ
・楽屋フロア(三井)
└ムーンウォーク?
・名古屋市民会館中ホール2階ロビー(水石、小笠原、神永)
#仲良しのさんきょう
#全然仲良くないところが微笑ましい
・日替わり(柳)
└S1後 1月6日昼のネタ
#授業で得た知識を利用して倒れている田仁志を助けようと試みる柳
・楽屋フロア(染谷、石渡、稲垣)
#英語しゃべってる!!クラウザーの役できるよ!
・柳生と海堂の入れ替わり
└2/9のネタ?
・TDCホール搬入口(黒羽)
・TDCホール搬入口(原嶋、水石、トリオ)
・TDCホール搬入口(岩、三井)
#トリオもテニス練習するんだ・・・と思ったら羽子板だった 板捌きうまい
・楽屋フロア(内海、友常、味方、染谷)
・執念の焔中の袖(荒牧、友常、染谷、土井、稲垣、吉岡、木村)
・楽屋(塩田、吉岡)
#塩田君は吉岡君が好きらしい
・執念の焔中の楽屋フロア(石渡)
・エレベータ内(土井、石渡、山本)
#乱れるリーゼント
#後ろの鏡にカメラマンが全く映り込んでなくてすごいなと思った
・楽屋フロア(吉岡、章平)
└モニターでD2の試合を確認している
・楽屋フロア(安川、荒牧、友常)
「天才的」
#比嘉楽屋内部がちょっと見える
・TDCホール搬入口(染谷、荒牧、多和田)
・舞台袖(友常、黒羽、三井、木村)
#田仁志の腹に向かって願掛け?
・HEAT UP中の袖(立海、トリオ、内海、比嘉、青学)
#次の場面転換で運び込まれるベンチ上に待機しているトリオ
以下略 まだまだあります


★DreamLive2013
約8分
登場頻度高め:小越、多和田、志尊、赤澤、桑野
人数が多いので画面に映り込んでいるキャストは多い
客席の氷帝コールが聞こえるのが面白かった


↓内容抜粋
・トークで先輩風を吹かす桑野、小越
#こんな小越君が見られるなんて!!バクステ映像よりトークの方が面白いかも
・小越になりすます小林
#後ろで携帯いじってる青木
・クレーンに乗る多和田
#シュール
・味方「激ダサだぜ」志尊「気の毒ですが」青木「早すぎるだろい」
#つねの台詞チョイス

★全国大会 青学vs氷帝
約16分+5分
登場頻度高め:章平、吉岡、荒牧、志尊、伊勢
ひとつひとつの映像が若干長めになっていて面白いものも多かったo(^-^)o
ジロー日替わりの見たことないネタが入っていた ラッキー


↓内容抜粋
・比嘉の日替わり
#ネタの発案は荒牧くんが多かったらしい
・舞台稽古の様子を客席から見る氷帝
#照明が暗くてなんだかかっこいい 青木は不在
・タオル使いの染谷
#いろいろ使えるんだね
・小笠原&久保田楽屋訪問
#こういうのも入れてくれるとは
・章平の筋肉講座
└テニミュブログのトリオは見たで紹介
#これが噂のドラゴンフライ
・外郎売り
#こういうのもっと入れて!!後の展開もおもしろい
・氷点下の情熱舞台稽古
#髪の毛伸ばし段階の青木が見える
・小越「勝つのは」\氷帝/
#ワ~オ
・稲垣「歌手になれるかな?」
#ふざけるな
・トドの集まり
#あほすぎw
・ラブラブ志尊&小越
#言い訳してるところもかわいい

★名古屋探索
56:05あたりから/約5分 ※チャプター分かれてない
メンバー:木村・稲垣・土井・友常

・土井「うみゃーうみゃー」
#!!!
・動物園
#柵に張りつく4人

↓4人が行ったと思われる場所
やぶ屋 錦1号店 http://r.gnavi.co.jp/n614302/
東山動植物園 http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/
コンパル 今池店 http://www.konparu.co.jp/imaike.html

~この後全国氷帝バクステ再開~

・踏まれそうになったなめくじ
#ものまねと同じだった おもしろくはないw


おしまい!
---

その他テニミュ関連記事はこちら(2ndのみ)