パソコンが軽い?重い? FLASH(フラッシュ)測定サイト | ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介

アメーバピグ ピグゲームとFLASH(フラッシュ)



フラッシュって?


アメーバピグやピグライフで、動きのあるピグや家具などは、
フラッシュ(FLASH)という技術が使われています

フラッシュそのままではプログラム・データなので、
DVDやブルーレイを再生するのと同じように、
再生するためのプレイヤーが必要です


フラッシュを動かす再生ソフト


フラッシュを再生するプレイヤーは、
Flash Player(フラッシュ・プレイヤー)です

パソコンで使うメジャーなウェブブラウザー(後述)なら、
何もしないでいても、大抵はFlash Playerが組み込んであります


Flash Player バージョン確認


Flash Playerが古いバージョンだと、
ピグができない(ログインできない)などの不具合もあります
また、セキュリティ上、古いバージョンだと危険です

最新版かどうか、下記で確認をしてみると良いでしょう

Flash Playerは、ブラウザーの種類ごとに必要なので、
使っているウェブブラウザーが複数あるなら、
それぞれのウェブブラウザーで、下記から確認をしておきましょう

使っているFlash Playerのバージョンと、最新バージョン確認



ウェブブラウザーって?


ウェブブラウザーは、今これを見ていたり、
ピグなどを見ているときに使っている閲覧ソフトのことです

ウェブブラウザーにFlash Playerが組み込まれているので
Youtubeやニコニコ動画などのフラッシュ作られた動画や、
ピグなどを見ることができるわけですね


主なウェブブラウザーの種類(一例です)



下記以外に、企業が作っているものも多数ありますし、
個人で開発・作成をしているものも多数あります
(例えばテレビの性能などと同様に、使う人によって、求めている機能が違うため)


Internet Explorer(ウィンドウズ インターネット エクスプローラー)
通称 IE(アイイー)



Google Chrome(グーグル・クローム)
通称 クローム 、クロム



Mozilla Firefox(モジラ ファイアフォックス)
通称 Firefox 、 Fox



FLASHの表示と重さ


FLASHは、動きがスローやコマ送りになったりします

それは、主に再生するこちら側の環境や、
パソコンの性能などで決まります
(運営側の問題の場合もありますが)

回線の太さ、メモリの容量、CPUの性能など、
色々な原因がありますが、説明していると先に進まないので割愛


自分のパソコンのFLASH再生速度を知る


世界のウェブ(インターネット)には、
FLASHの再生の速度、性能を測るサイトがあります

一例ですが、下記に紹介します

FishIETank
http://ie.microsoft.com/testdrive/Performance/FishIETank/


上記サイトにアクセスすると、下記のような画面が出ます
(ウェブブラウザーのサイズを変更すると、表示サイズも合わせて可変します)




重要な部分は、「FPS」の数字の部分です
これは、1秒間に何コマ表示になっているかです

この測定サイトの場合、フラッシュを1秒間に最大60コマで表示しています

FPS60なら1秒間に60コマ表示できているので、快適な状態ということ
では、魚の数1000くらいに増やしてみましょうか




魚が多くなって、FPSの数字が大きく減ったら、
1秒間に表示できるコマ数が減ったということ
(仮に10まで下がった場合は、1秒間に10コマ表示)

この数が少なくなるほど、カクカク、スローモーションになります


カクカク、スローモーションになる理由は、
前述のように、パソコンの性能による部分が多々あります

測定画面以外に、他の作業をしていたりすると、
数値が落ちたりしますが、
そうでない場合で近年のパソコンの性能があれば、
1000に増やしても、FPS50以上は出ます

特に他の作業をしていない場合に、
FPSが60より大きく下がるようなら、
パソコンの性能が良くないかもしれませんね

魚1000匹にしたときに、
皆さまのFPSの数は、幾つくらいだったでしょうか?


ちなみに、金魚が2000匹まで出せる同様の測定サイトもあります
FishBowl
http://ie.microsoft.com/testdrive/Performance/FishBowl/