「駒形岩」ちびっ子編(2) | ほんのりクライミングの日々

ほんのりクライミングの日々

tentenの或る日の足跡を・・・

  駒形岩 ちびっ子編(2) <もも華ちゃん
  「いけないと思う・・」「きっと無理・・」「でも、やってみようかな・・」
  と初ロープクライミングにチャレンジしたもも華ちゃん
  さてさて、登りはじめると、初めの言葉はどこに行ったのでしょう目
  あり得ないくらいの粘りで自分の目標にしていたポイントまで見事に登りきりました

  もも華ちゃんの粘りと必死に頑張る姿をご覧ください ↓ ↓ ↓

$ほんのりクライミングの日々

$ほんのりクライミングの日々

$ほんのりクライミングの日々

$ほんのりクライミングの日々

  あきらめないで粘って粘って、本当によく頑張ったね!
$ほんのりクライミングの日々


  ビレイをしていたのでこの2人の登りは見ることが出来なかったのですが
  隣りの岩場から2人におくる「がんばれ!」の声援が聞こえていました
  写真をmoriちゃんから拝借して載せたいと思います  
  <なな実ちゃん 4才 >の初岩ロープクライミング
$ほんのりクライミングの日々

  <こうちゃん 小学6年生 初クライミング>
$ほんのりクライミングの日々


  そしてちびっ子ではないけれど今年、高校3年の後半にクライミングと出会って
  高校を卒業してからもずっと登り続けている<コーヘイ君の初ロープクライミング>
  課題名 「緑の光線」
$ほんのりクライミングの日々

  課題名 「斜陽」
$ほんのりクライミングの日々

$ほんのりクライミングの日々

  写真は2課題しか撮れていませんが、全ての課題にチャレンジしました
  最後の「斜陽」を登る時にはシューズのソールに穴があいてしましました
  「ボルダリングも楽しいけどロープクライミングも楽しいっす」と言ってくれました
  これからも、もっともっと岩との楽しい関係を作っていってほしいな~
  なんてほんのり思ったtentenでした音譜