毎日自問自答で時々モノづくり。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ビデオチャットで

今朝は愚図ついた天気だったにもかかわらず、山の緑はみるみるうちに鮮やかになりとても気持ちが良いです。

今日はコンビニ・タリーズコーヒーのマイルドです

 

仕事中にプレ友であるカナダ在住のトラビスさんから「今日ビデオチャット出来ますか?」とメッセージが届いたので、「今の時間は仕事中なので、お昼なら大丈夫です」と返信。

ついでに「自分は英語を話せませんよ?」と伝えたところ「「以前吉祥寺に住んでいましたので日本語で頑張ります」と返信を頂いた。

 

お昼、こちらからビデオチャットを立ち上げ会話。

プレデターヘッドの構造の話や皮膚の製作の話や現在行っている色んな事などを

お互いに半片言での会話を楽しんだ。

今度日本に来たら会いましょうと約束し終了。

後で思い出したんだけど、同時通訳の機械を持っていたの使えば良かった・・・

最近また自分のコスチュームを売ってくれって話が数カ国の人から来る。

よほど楽しそうに見えているんだろうなぁ

 

明日は仕事が忙しいので趣味の工作は一旦停止

造形は頭の中のシミュレーションで色々と最善の方法を作り出そうと思います。

購入後4年目のイベリス・ブライダルブーケの花、今年も元気に咲きました。

 

 

雌型が出来た

早々ドレッドの粘土原型を雌型に置き換えた

うん、いい感じ。

 

 

ドレッドほぼ出来た

今日はキューティクルの彫刻を3時間かけて作業

このドレッドのデザインは複雑すぎて同じようには到底できないのは理解しつつも

それなりの雰囲気を出せたのではないか?と思う。

プライム1さんの出しているフジティブのドレッドもオリジナルと比べるとだいぶ違うし

ブルーレイの特典映像を見ながら作業するしか方法は無かった

とりあえずこれでドレッドの原型製作はほぼ出来上がったし、今度はこれの雌型を

作る作業に移行する。

新ドレッド製作開始

フジティブ用新型ドレッドの制作を始める事にする

最近何度か新しものに挑戦し上手く行っていたけれど、今回素材を変更したことで

手間はかかるけど、新しく作ることにした

 

まずは支柱に肉盛り

今日はここまで

乾燥しないように保湿処理

 

型から抜けた

さてと、これをベースに新素材を始めましょうか・・・

このマスク、2013年の1月に型を作り始めて今年で11年目。

あっという間の11年、マジマジ見ると修正したいが出来ない箇所があったりする。

でもこれも世界中の仲間には大好評だから、これで良しとする。

 

そういえばカナダとアメリカの友人が「金を払うから技術を教えてくれ」と言って来た。

とても嬉しい話だけど、「お金はいらない代わりに自分の気が向いた時これまでの過程を投稿するね」と伝えておいた。

SNSは広い世界を知るコミュニケーションの場では非常に役に立ち楽しめるツールだ。現に自分もこの製作中にアメリカのジェフさんから情報やアドバイスを貰えたし、互いに必要な所の穴埋めも出来ている。

 

ただ一部?の誹謗中傷や自分の価値観を他人に押し付ける様な輩からしてみれば

SNSはほぼ鬱憤晴らしの場でしかないのだろう。

とても悲しい事だしみじめだし生き方としてマイナスでしかない。

SNSの炎上なんて所詮は暴走したスイミーうお座 達が吐き出す見掛け倒しの攻撃に過ぎないし、言い換えればスイミー達って自分が菅野さんの言う社会的弱者である事を自ら証明しているようなものだよ。

 

話は戻り、原型の再現が出来たので次のステップ雌型の製作に移ろうと思う。

 

中央構造線付近

4月17日23時14分頃に豊後水道付近でマグニチュード6.6の地震が発生

最大震度6弱、深さ39km

 

この付近の地震で何が嫌だってのは、震源の近くにアレがあるって事。

自分が思う一番置いてはいけないヤバい場所に置かれているアレだ。

いくら自己制御性があるといわれても、所詮は人間の知恵の範囲内だ。

本来なら100%安全な装置でなければならない事は誰でも分かるはずなんだけど

でもまぁ仕方がない。

どのみち遅かれ早かれだ、気付くか気付かないかだ。

瀬戸内海は美しい地域なのに、もし起きたら壊滅するだろうな・・・

 

不謹慎だけど今後避けては通れない首都直下型巨大地震、早く起きて貰いたい。

自分は今年55歳、助けられる側ではなく誰かを助ける側でありたいから。

 

テレビでは地震学者さんが南海トラフとは関係ないと言っていたけど、

大きな応力の開放は他の地域にもそれなりの歪みが生じる事なんて誰でも分かる

アレの緊急事態が起きたとしても絶対に謝る事をしないアレ規制庁さんはそんな時にはこう言い放つだろうね

「私たちの安全対策は間違っていない!こんな所で起きる地震の方が悪いんだ!」

 

いいんじゃない?それで。

アホらし

 

また気持ちが勝手に落ち込む

 

以上

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はジェッソと100均改造

ラッカーを塗り、表面にジェッソを塗装し始める

腹の部分も念入りに

薄く数回塗装を重ね、下地塗は完了

背中の羽毛の質感も分かり易くなった

乾燥後に台座に配置しチェック

う~ん、良い感じかも

想像した通りの見た目になってくれてちょっと嬉しい

あとは目を入れて、アクリル絵の具で仕上げです。

もう一つ、ホームセンターでの買い物ついでに100均で超ミニランタンを買った。

豆電池とスイッチ、LEDの単純な構造。で、このままではつまらないから改造する事にする

昔手に入れた屋外用ソーラーライトの一部と合体させる

ベースの板を作業部屋にあったべニアの端切れを使う事にする

構造が物凄い単純なので超楽

接続完了

そして防水処理した板に接着

光を遮れば点灯

暗闇では意外と明るいので、就寝の常夜灯としても使える

斯くして改造LED照明がまた一つ増えてしまった(楽しい)

バードカービングをいつも習っている先生の展覧会が5月に開催されるとの事なので

開催中に一度見に行ってみようと思う。

 

台座に固定

今日は足と胴体を連結、そして台座に固定する場所の位置決め

 

 

 

 

この作戦で行くかっ!

縮合型のシリコーン雌型を、付加型のシリコーンに変化すべく予算を考えながら

色々と検討した結果、良い方法を思いついた。

 

早速ホームセンターである物を購入

これを利用すればよかったんだ!と、次のステップに移行開始となった

 

使い残しの液体ラテックスを黒く染めて、縮合型のシリコーン雌型に一回目の塗布

後頭部側にも

これが乾いたらあと数回塗り重ねを行う

 

つまりは皮膚の造形を再現してしまえば良いって事で、手間はかかるけど確実に

付加型シリコーンのコピーが出来る

 

・・・となると、あとはフジティブの独特なドレッドヘアーを作り直さないといけない

 

さぁ、どうしましょうか・・・

パテで足

今日はエポキシパテでカワセミの脚を作った

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>