講談ゴリンジャー☆ | 講談師♡一龍斎貞鏡

講談師♡一龍斎貞鏡

気の向くままに想いを綴ります( ´ω` )


2020年に行われる東京五輪に向けて

『講談ゴリンジャー』

を結成しました(〃^▽^〃)アップアップアップ



メンバーは、


上方の講談師、旭堂南鷹(ブラック)
旭堂南陽(イエロー)
東京の講談師、神田山緑(グリーン)
田辺銀冶(ブルー)
そして貞鏡(レッド)です(`∀´)メラメラメラメラメラメラ




昭和39年に行われた東京オリンピックの際

講談師・田辺一鶴先生が
『東京オリンピック』の新作講談を読まれ

メディアにも注目され一世を風靡され

『講談』を有名にされましたキラキラキラキラ



現在でも、『講談』と言えば『田辺一鶴』と仰る方が多いほどですキラキラキラキラ



その東京五輪から50年…




6年後に東京五輪開催が決まり



この一大イベント、この機逸すべからずと



この度


『東京五輪に向けて、講談を東京中に、否、日本国中に、否、世界中に知らしめよう!!!!


と関東関西の若手講談師が立ち上がり、組んだユニットが


『ゴリンジャー』キラキラキラキラキラキラ



目標は、東京オリンピックの開会式で

日本の伝統話芸である講談を読むこと!!キラキラ




この6年の間に、五輪に纏わる講談を読む他、

五輪クイズやアトラクションを入れた講談会を

年に3、4回ほど考えています(`∀´)



もちろん、東京だけでなく大阪、また、五輪に縁のある地でも読んでいきますアップアップ




昨日の東京新聞朝刊、
今日の日経新聞朝刊、東京スポーツ、
3月号の東京かわら版に
ゴリンジャーの記事を掲載して頂きましたキラキラキラキラキラキラ














まだ世に出ていない若手講談師の為に

これほど多くの方々のお力をお借りさせて頂き、

とてもとても光栄です(T∀T)キラキラキラキラキラキラ


有難いですキラキラキラキラ




ゴリンジャー旗揚げ公演は…







3月29日(土)
13時開演(12時30分開場)
浅草・木馬亭(台東区浅草2-7-5)
前売り1515円
当日2020円



一龍斎貞鏡『出世の馬揃え』(馬術)

神田山緑『修羅場読み~日本誕生~』

田辺銀冶『東京オリンピック』

旭堂南陽『マラソンの由来』

旭堂南鷹『師弟~平井伯昌と寺川綾~』


お問い合わせは
0798496004(ゴリンジャー事務所)

または
teikyo_ichiryusai@yahoo.co.jp


よろしくお願い致しますキラキラキラキラ