今日から神戸。 | 講談師 一龍斎貞寿オフィシャルブログ 「じゅじゅブログ」

今日から神戸。

貞寿です。
ただいま、神戸。
明日の夜もどります。
よろしくお願いいたします!

☆☆☆

5時 起床。眠い。昨日途中までしか旅の準備をしていなかったので、朝、荷造り。それと、金曜日に着る振袖を出して準備しておく。毎年、師匠が司会をされる式典のアシスタントをしているのだけれど、正月だからという理由で振袖着用を義務づけられている。振袖は5枚ほど持っているが、着るのは毎年この一回のみ。40才をこえて振袖ってどうなんだ?と思わずにはいられないのだけど、師匠の言いつけなので渋々従う。今年は赤にしようかな、と、帯や小物などを合わせて準備。

6時 朝食。あまり食欲がないので、とりあえず、ミカンとバナナを食べる。

6時半 移動。朝、トラブルがあったらしく電車が数本運休。その影響でもの凄く混む。混まないうちに、と早めに出たのになー。日頃あまりラッシュに合わないので、朝からダメージ。トホホ。

8時 品川より新幹線乗車。グリーン車の先生方に挨拶して一般車両へ。珈琲とチョコレートをつまみつつ、少し仮眠。名古屋で目を覚まし、「貞寿のいる場所」でネタおろしの台本を少し書く。毎度のことながら、日曜日のネタおろしなのに、いまからで間に合うだろうか?旅の合間をみて台本書かないと!

11時 新神戸着。車で移動。

12時半 某小学校着。前座がいないので久し振りに前座のように働く。まだ体が前座の動きを覚えてる。いつでも前座に戻れそう。(戻りたくないけど)

13時半 学校公演開演。子どもたちが講談ワークショップの発表をしてくれる。なんと、三方ヶ原軍記を暗記してきている子が!!凄い!!たくさん稽古してくれたのがわかって、とても嬉しい!!他の子たちもしっかり練習してきてくれている。とても嬉しい!!

15時 学校公演終了。久し振りにお弁当を急いで食べて胃痛(笑)再び前座時代を思い出す。

16時 車で移動。ホテルへ。




17時 ホテル着。部屋で大相撲観戦。日馬富士ーあれはダメでしょう!遠藤も勢も負ける。がっかり。白鵬が優勝だろうとは思っていたけど、他も、もう少し頑張ってくれないと!面白くない!

18時 ホテル内の和食のお店で打ち上げ。

22時 いろいろあって、部屋に戻る。今朝早かったので、少し眠い…コンビニに行って、お風呂はいって、早めに就寝予定。

本日も、お疲れさまでした!!