土曜日の「ことだま協会3周年」の交流会にて真顔

 

師匠の水蓮さんが、

 

「最近、気がついたのですが、

 『ゆ』は温泉の「湯」でもあるけど、

 あぶらの「油」でもあるなと。

 「油田」でもあると。

 なので『ゆ』は「油田を掘るひと」でもある」

 というような内容のことを言い出されたので、

 

つい、

「またか!!((o(-゛-;)」と、

水蓮師匠に悪態をついた、ゆうこです。笑

 

もう、どんだけ~~~~笑い泣き笑い泣き

深掘りすればいいんや~~~笑い泣き笑い泣き

 

ただでさえ、遅いとか言われているのに!

油田掘るってあーた!!!ガーン

 

ガーンときてしまって、水蓮さんの説明をことこまかに

おぼえてないのですが(笑)

 

「(日本は)神様でさえ、誕生された瞬間に

  名前が決まっていて

 自分で名前を決めてなくて、役割分担をしている」

 

「自分の名前を好き・嫌い言ってるのではなく、

 自分の使命(氏名)を受け入れて、持っている力を

 活かすこと」

 

「油田を掘る人は

 掘ってわき出てきたものを

   まわりに分け与える役割」

 

(いいまわしは違うとおもいますが、

 上記のようなニュアンスのことを

 師匠は説明してくださりました。。)

 

なんか、掘って出てきたものを分け与えるって、

響きは・・なかなかかっこいいですけど、

ピンポイントで掘らないと、、、出てこないというビックリマーク爆  笑

 

どこ掘ってるんや、きみ!!みたいな・・・えーん

徒労に終わりました・・・ってなったら。

目もあてられん。。

 

ここ掘れ、ワンワン♪わんわん とかいうてくれる

ポチがいるわけでもなし・・・笑い泣き

 

でも、きっと

わたしは 深く、深く、

どこまでも深く掘りたくて、

「ゆうこ」というなまえを授かったのだろう・・・(遠目)

「う」なんてさ、青い梅で、熟成期間だし

「こ」も、お米が実るまで、時間かけてコツコツだし。

 

なんなら、生年月日でみても

深く研究する人だものね(呆れ顔)

 

あーー、しかし、油田は参ったな~~笑笑い泣き

 

☆おまけ☆

交流会で

水蓮師匠にいただいたお守りです♪ラブ

三種の神器は「ことだま」のカードのシンボルにも

出てくるので、なんかいいかんじでござる♡笑

誰にどこの神社さんのお守りがいくかは

わからないどきどきを味わいました(笑)

 

みんなに配ってくださったお守りの種類と神社さんが

水蓮師匠のブログ記事に記載されていますので

リンク貼っておきますね~~

めっちゃ、ありがたい神社さんばかりですので

参考に~~ラブ

 

水蓮師匠のブログ

※師匠のこちらの記事に載ってないお守りもほかにありました。