ブルーな気分-南相木ダム

金曜日は休業が定期的になってきたので ドライブが習慣になってしまいそうニコニコ


今日は時間がお昼過ぎと遅かったので 近くにドライブにいきました。


南相木ダムという 東京電力のダムです。



ブルーな気分-ダム説明
説明にあるように 石で造られた 日本で一番高いところにあるダムです。


ダム湖の回りを歩いて 散策することにして きれいな小川を眺めながら


行くと 相方が「こんなところに骸がぁ」との声に見るとドクロ



ブルーな気分-謎の骨

何か動物みたいだけど まだ 何なのかわかりません。


ダムの回りには人工的に作られた 側溝があり そこにはきれいな川の水が流れていて


イワナとかが スイスイ泳いでいます。100年の森にするという計画らしく


植林されているのですが 木が鹿の食害に合うらしく ネットがたくさん苗に

被されていました。



ブルーな気分-上から見たところ


渦のデザインで広場が整備されて ダムの上から眺めるととっても

きれい



ブルーな気分-ダム下から

今度は渦の広場から見たダムです。


ダムの周囲は5.5kmもあり 散策は結構 運動になりました。