【イベント・牛久】K子・イーアス、ついに始動!チャリティー美磨女マルシェ in グラマルに出展! | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

先日のわくわくフェスタの帰りに
カーナビゲーションをセットしたら
「お母さんのとは違うなぁ」と母・K子イーアス。


まるでTVドラマ「臨場」の
内田聖陽みたいなセリフを言うので、
ケーナビをあてにして運転し始めたところ、
思っていた道と違ったようで
「お母さん、もうわからない」と現場放棄し始めました。
リルート機能はついていないようです、ケーナビ。


さて、本題です。


タイトルのように、美磨女マルシェに
出展が決まりました。


と言っても、母、K子・イーアスの食べ物のみです。
その際にはチャリティーメニューも用意しておりますので、
ぜひ、おなかをすかせてお越しください。


今回の美磨女マルシェは、

常総市に出来ることがあれば、と
県央超有名キッチンカー、

日本でも大人気のブランドで
世界で活躍中のメイクアップディレクターも出展。


そんな中に
んだんだ!と言ってるおばちゃんが
まぎれていたら、その人はまぎれもなく
K子イーアスです。





ちなみに私は、
「がんばっぺ常総」の缶バッヂを販売します。

これは水害の影響を受けた
水海道駅前のダイニングバー「浪漫亭」のオーナーさんが作りました。
収益金は常総の復興支援に使われるそうです。


浪漫亭のオーナーさんは
茨城の犬猫殺処分の状況を知り、
「茨城の汚名を晴らしたい!」と
チャリティーゴルフを開催。

動物愛護団体へ寄付する活動をしていました。
10月にもまた、チャリティーゴルフを開催するそうです。


個人的な見解ですが、
動物愛護は、知る、協力する人の裾野を広げることが
大切だと思っています。

犬を飼っていない人がこうして動いてくれたことは
すごく大きな一歩です。


もう一度、犬を飼える常総に!

お互いに協力しあっていきたいです。


美磨女マルシェ、ぜひお越しください!



【日時】
10月7日(水)11:00~16:00
【場所】
グラスランツマルシェ、オーク
牛久市岡見1194-4



11月1日(日)LALAガーデンつくば プラザ広場
わんこ連れOKイベント!遊びに来てね!






10/7 美磨女マルシェ チャリティーver.
(牛久市・食品)
10/17・18 つくばスローマーケット
(つくば市・犬雑貨)
11/1 わんことつくばで遊ぼう WANBA
(LALAガーデンつくば・主催イベント)


minneに新作をUPしてます。販売再開しています。