【守谷・イタリアン】A&Aでランチ♪新作スイーツ「ゴルゴンゾーラのブラマンジェ」報告 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

ランジスマルシェ(略してランマル)が終わって、数日。


燃え尽き症候群なところに、わっかままで1か月半しかないことに気付き


わき汗がぶわっ!と出ました。


でも、ランチに行ってきました。


守谷のイタリアン「A&A」

前にブログで書いた、新作スイーツ「ゴルゴンゾーラのブラマンジェ」。


「できたよ~、あれからレシピいじったよ~」と連絡を受けました。


じゃあ、行くか!ということで、


せっかくだからということでカリスマ軍団も一緒に。


野菜ソムリエでダンサー・ぷちえり さん、


ハープを弾く阿見の巫女さん


守谷のカリスマ・布小物作家のwakkaさん。


不思議1000%・くれよん工房 さん


実は婦人研究家の しんママさん


韓国海苔を買うときは人が豹変するCiel ちゃんの計7人。


ほぼ貸切でした。


わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-守谷 イタリアン A&A


パスタランチ(1300円)のサラダ。


野菜がとってもみずみずしいので、シンプルな味付けでも美味しく頂けます。


そのみずみずしさは鮮度はもちろん、注文入ってから切っているから。


野菜そのものが持つ、美味しさが伝わってきます。


わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-守谷 イタリアン A&A

実は苦手なトマトも完食!


ここにくれば「苦手な食材」も好物になります。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-守谷 イタリアン A&A


こちらは婦人研究家しんママさんのオーダー


アナゴのパスタです。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-守谷 イタリアン A&A


こっちがCielちゃんの桜海老と春キャベツのパスタ。


わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-守谷 イタリアン A&A

そして、これが私の。


牡蠣のクリームパスタ。


実は前にCielちゃんと2人で来た時にもこれをオーダー。


Cielちゃんは、牡蠣が苦手だったらしいんだけど、


「食べれた!おいしい!」と言ってました。


わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-守谷 イタリアン A&A


ぷりぷり~。


絶妙な火加減です。


なんだか、コメントが食通っぽい?



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-守谷 イタリアン A&A


デザートは、


高額納税者おすすめのティラミスと


イチゴのジェラード。


濃厚なマスカルポーネといちごが美味しい。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。-守谷 イタリアン A&A

そして、これが「塩キャラメルプリン」


このプリンも、「ゴルゴンゾーラのブラマンジェ」と一緒に数量限定販売されます。


すごく濃厚なキャラメルをぷるぷるの食感で食べる!って感じで、

こういうのを「生キャラメル」って言うんじゃないかな?と思うほどでした。


4月20日(土)15:00~限定販売するらしいです。

・ゴルゴンゾーラのブラマンジェ

・塩キャラメルプリン

・ほうじ茶プリン

・プレーン


私も買いに行かなくちゃ…


最近は、こういったお店の企画(というか成り行き?)

某自治体のイベントの企画(しかもなぜか他県)にも関わらせてもらうことがあります。


今週、来週ととあるメディアの取材が2件入っていて、

自分を取り巻く環境が変わってきているのかな…


と、思ったり思わなかったりするのですが、

楽しんでこのトルネードな日々を満喫していきたいです。


今日もよい一日を、ビバビバ。


↓おかげさまで上位に行ったりきたり。ありがたいです。お手間をかけてくださることに感謝しています。ビバビバ。


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ

TOPに戻る


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..


2013/06/01 LALAガーデンつくば

「人とひとをつなぐマーケット わっかま」開催!

詳しくは わっかまブログ にて


↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。

晴れてくてくつくばサイトマップ・わんこスポット編