騙されました。 | ㈱Snailtrackのゆかいな仲間達

㈱Snailtrackのゆかいな仲間達

大阪市東淀川区の朝日新聞販売所、ASA淡路・豊里スタッフの取組みと奮闘+少しプライベートもご紹介します!!

こんにちは、いつも見ていただきありがとうございます。
『いえサポ!』の吉田でっす!


食欲の秋か
読書の秋か、悩み悩んで
このお休みは芸術の秋を楽しむことに!

今年の秋の博物館や美術館は
魅力的な催しが多く、どれをチョイスするかここでもとても悩んだのですが、
今回は兵庫県立美術館へ~

10月15日から12月28日まで開催中の
だまし絵Ⅱに家族で行ってきました♫




普通の絵画展とは違い
館内では皆の驚きの声と
トリックを暴く話し声で
ワイワイと賑やかな空間でした。



私も息子と『これどうなってるの?』などと
話しながら、楽しく鑑賞しました^ ^



トリックアートを見ていくうちに
モノの見方や見え方、感性や価値観は
人の数だけあって
これが絶対に正しいんだ!
なんていう答えなんかどこにもないんだな。
いや、全部正しいのかもしれない。

このだまし絵展は
そんな事を問いかけてくる
素晴らしい内容のものでした。

静かに、自分の心でみる芸術もいいけれど
色んな人と色んな意見を交わしながら
一つのものをみてみる
こんな芸術の鑑賞法も素敵だな♫
と思った1日でした。

皆さんは、どんな秋を楽しまれていますか?