皆さんこんにちは!
12月だ〜!金曜日だ〜!
水ココタイムのお時間ですニコニコ


とうとう師走。
昨日の1日、木曜日はアクアレッスンの日で、アクアダンスの振り付けやら、過去ナンバーのプレコリオプログラムの選択やらで、1日悶々としており(笑
あっという間に金曜日を迎えております。


今月、12月と言えば振り返り、というサブタイトルをつけています。
以前も書いたかもしれないのですが、日本文化では?「反省会」というふうに名付けられることが多いと思います。私の周りでは、反省会という方はほとんどいませんが、何かの行事が終わった後、反省会という会で成果点と反省点を出す様な時間をとることがあると思います。

「反省会」。。。反省する会?

反省することに焦点を当てると、良かったことや得られた成果に気づきにくくなり、本当は収穫出来るはずの果実を採らずに次の木を植える様なものですね。
(昨日のレッスンから、私の使う例えは植物ばかり(笑))


んだもんで!

1年の振り返り。
まず、良い方に焦点を当てるおねがい


ハート質問ハート
2016年、学べたこと・成長できたことなど嬉しかったことは何ですか?


{82B05D12-6989-4C0E-B4C6-3784D3F43C62}

私は子どもを!!!



得たことではありません(笑)



でも、実は。
子どもを欲しいかなぁと思たことは、成長できたことかもしれませんちゅー


何だろー
何があるだろーチュー


よーし!考えてみよう!