今日プチトリアノンでは 

 アロマテラピーのお教室が開講されましたキラキラ3


   毎回 クラフトだけでなく

    ハーブティーもご紹介いただけたり

    プチトリアノンのアロマテラピーのお教室内容は

     充実してますハート


  今回 『マロウブルー』というハーブティーをご紹介して頂けました。

     

     紫色の綺麗な花のお茶なのですが

     色の変化にご注目…ということで


         1・ お湯を注いだらブルー色に…

             (カメラで撮り忘れました・・・・


         2・ 少し紫色に…

紅茶専門店 Tearoom&Gallery プチトリアノン              ~with non~-2010090514510000.jpg

3・ 待つ事2分半くらいで 少しワインっぽいお色に変化…

紅茶専門店 Tearoom&Gallery プチトリアノン              ~with non~-2010090514520000.jpg

見ているだけで 心も穏やかな気分になります。。。ハート


紅茶専門店 Tearoom&Gallery プチトリアノン              ~with non~-2010090514550000.jpg

(なぜか 手が写ってますね・・・汗

こちらのマロウブルーは
他のハーブとブレンドすると
この色を消してしまうので
今回はマロウブルーだけで…

効果は 粘膜にいいということで
喉の痛い時とかにおすすめだそうです。

濃いめに入れて うがいにもいいらしいですよハート

お味は…

う~ん…おだしのような感じで

ごめんなさい
お世辞にもめちゃくちゃ美味しいとは言えませんでしたけれど

(先生と生徒様も そう言ってましたので…汗

決して飲みにくいものでなく飲みやすい感じでした汗

だけど この後がさらに楽しかったんです。


先生がレモンの果汁を加えると



紅茶専門店 Tearoom&Gallery プチトリアノン              ~with non~-2010090514560000.jpg

色の変化にご注目

ピンク色に変わって 
あ~ん 可愛いハート

(右側が レモンの果汁を入れたた時
左側が マロウブルーだけの状態)

そして そして

先生がカルピスに入れても色が変わるとおっしゃるので

ならば カルピス持ってきますダッシュ

と言って 持っていったら

カルピスの原液でよかったのに
私 間違えて 飲めるようにカルピスウォーターを用意しちゃってえへへ…

ごめんなさ~い なんて言いながら
そのカルピスウォーターで実験を好

そしたら
 うふふ…大成功
可愛~いハート  きれ~いキラキラ い~い(Θ_Θ)

紅茶専門店 Tearoom&Gallery プチトリアノン              ~with non~-2010090515050000.jpg

わかりますか?
ピンク色に…グー

可愛いカルピスウォーターになっちゃいましたいぇ~い!

品のいい ピンク色に
結果オーライって感じですえへへ…
こういう実験的なのって大好きハート

いつも 先生もそして先生の生徒様にも
私の参加を 快く受け入れて頂いて
おかげで おいしいレポートが出来ましたキラキラ

うふふ 今日もついてるハート


アロマテラピーのお教室は
このあと クラフトが始まりましたが

毎回 とっても楽しいハーブティーのご紹介もして頂けます。

次回の

アロマテラピーのお教室は

10月31日(日) 14時~16時

 1回   3500Yen
持ち物  筆記用具
1日完結レッスンですので
1回の参加でも可能ですキラキラ

宜しければ
皆様のご参加お待ちしていますハート

内容はまた後日
お知らせしますが

今後の レッスン時間内に
ひざ下のマッサージのエステもして頂いたりという
ちょっとお得な嬉しいこともあったり…

なんだか 女性には嬉しい事ばかりハートプチ

詳しくは お問い合わせくださいませキラキラ2