関西地方のシュテルンビルト市民として、7/15に大阪・梅田で開催されたヒーロー握手会の観覧に行って来ました!!


12時・15時・18時の全3回、ステーションシネマにはワイルドタイガーが、

ブルク7にはバーナビーが登場!


私が見に行けるのは18時の回のみ。

両劇場ともビルの上階に位置しているので、エレベーターの接続等考えたら移動時間は走って10分くらい。

ええ、死ぬほど悩みましたよ…

自分一人なら時間内に全速力で走って両方見に行きましたが、

同伴者がいたもので、どちらか一方しか見に行けない…!

自分の欲望のためだけに三十路の友人を走らせるわけにはいきませんもの…しょぼん


バニーちゃん派だけどガワのデザインはワイルドタイガーの方が好きな私。

バニーちゃん派だけどおじさんが嫌いなわけではないのでおじさんもめっちゃくちゃ見たい!!!

(ってか虎徹さんが嫌いなタイバニファンなんているのだろうか)


ええ、本当に悩みました。こんなに悩んだのはいつ以来だったか…


結局吐かんばかりの葛藤の末、断腸の思いでタイガーさんを諦め、ブルク7のバーナビーさんに会いに行くことに。

(ツイッターでの速報レポが参考になって本当にありがたかった!!)


友人に事情を話し、ブルク7に向かう途中「TIGER&BUNNYって知ってる?」と聞いてみたところ、

「あの、胸に思いっきりSoftbank!!って入ってるやつやろ?」とのこと。

おぉ…やっぱり世間一般にはそういう認識なのか…!(笑)インパクトあるもんね…!


でも今回会うのはSoftbankなおじさんではなくBANDAIさんなバーナビー!

イベント開始5分前に会場に着くとすでにたくさんのシュテルン市民がバーナビーさんの登場を

今か今かと待ちわびている!!おぉ…!仲間たちよ…!!キラキラ


注意事項として、係の方が「バーナビーさんとは握手、ハイタッチのみでお願いします。

あんまり近付くとスーツの肩部分が壊れてしまうので…」と言われて笑いの起こる会場。

そりゃあ、本当はみんなお姫さまだっこしてもらいたいよねえ(笑)


そしてついにみんなのヒーロー、バーナビーさんの登場です!!!

観音開きのドアが開かれて(普通の片開きドアじゃないところがバニーちゃんらしいw)

キラキラキラッキラキラキラに輝く(私には後光が差して見えたwww)ハンドレッドパゥワー発動中のバーナビーがそこに…!!


乱れ飛ぶ黄色い歓声、悲鳴。そして巻き起こる手拍子つきのバーナビーコール…!

まるで13話のラストのようです。やばいなにこれめっちゃたのしい。

自分も無意識にキャーキャー叫び、バーナビーコールに参加してました(笑)

ふと我にかえり、友人が引いてんじゃないかと反応を見ると、手拍子&コールこそしてないものの

普通に楽しんでる感じだったので、そこからはもう安心して自分の世界に没頭です。(笑)


バーナビーさん、扉前でポーズを決めてドヤ。

ひな壇に移動してポーズを決めてドヤ。

熱烈なバーナビーコールに満足げでドヤ。

ああああかっこいい!!!本物のバニーちゃんだようううう!!生バニーちゃんの生ドヤだよううう!!!

市民の興奮がピークに達したところで早速握手会開始。


握手券のある人はひな壇周辺の柵(?)で囲われた中に待機して順番にバニーちゃんと握手。

券のない私たち観覧者は柵の外側から「あああいいなぁ~」とニヤつきながら眺めます。得意げ(キモイw)


しかし観覧者も多いので前方がよく見えず、ひな壇からたまに立ち上る「キャー!」という悲鳴の原因が分かりません。

なにしてもらってたんだろー(´・ω・`)


握手会はサクサク進み、ものの15分程で終了。

握手券を持つ柵の中の人がだんだん減っていくにつれ柵がどんどんひな壇へ向かって小さくなり、

(多分他の映画の一般客の通り道を確保するため)

「みなさん、今一歩ずつバーナビーさんの方へお近づき下さーい!」というアナウンスがされる度、

「え、近付いちゃっていいの?(嬉)」という空気になる観覧者たち。(笑)


全員と握手し終えたバーナビーさんは満足げに市民全体をぐるりと見渡します。

乱れ飛ぶ歓声www そしてバニーさんのドヤ顔。www

「みんな、このBBJのことが好きなんですよね?バーナビー・ブルックスJr.」と言われているようですはい、だいすきです!!!www


最後にバーナビーさん、サービスで華麗にキックのアクションをキメ、今回一番の歓声に包まれ…

そしてまたしても熱烈なバーナビーコールに包まれて風のように去って行かれました…キラキラ


約20分間。あぁ…もう夢見てるようだった…はあぁあかっこよかったよぅ(*´Д`*)ラブラブ


バニーちゃんが登場して、「では今から握手券をお持ちの方は順番にお願いしまーす」のアナウンスがあったと同時に

ダッシュで去ってた人たちはきっとタイガーの方に向かったんだろうなぁ…両方見れるだなんていいなぁ…

と思ったものですが、

いやいや、バニーちゃんだけで十分お腹いっぱいでしたよ!!あああだいすきだーー!!


友人も「スーツの出来がすごくいい!面白かった!!」と言ってくれてよかった!!

半ば無理矢理連行したけど楽しんでくれたみたいでよかったー!

聞くとどうやら奥さんがタイバニ見てたらしいので、家でしっかり教育してもらって、

ぜひとも劇場版を見てほしいものです!!


会場ではずっと劇場版の予告映像とテレビシリーズのサントラが流れててそれだけでもう大興奮!

最終回のLVも、AWARDSのLVも参加してなくて、今回が初めてのタイバニイベントだったのですが

これは楽しい!!みんなで叫ぶバーナビーコールのなんと楽しいことか!!

シュテルン市民の一体感!タイバニファンの愛!!いやいや、これは舞台のLVにますます参加したくなりましたよ~!


ほんと、行って良かった!!!


以上、大阪握手会観覧レポでしたー!



タイバニ大好き!!!!