TCG!? いや結構違うな(スマッシュアップ!) | ゲームの気持ち(アナログな感じ)

ゲームの気持ち(アナログな感じ)

多趣味な4児の父。
その趣味はインドアに偏ってますw

中学の時にマジック第4版にハマッたのが運のつき!?
以降、TRPG,TCG,ボードゲーム,カードゲームを色々彷徨。

現在は子供と遊べるボードゲーム(カードゲーム)を中心に遊んでます。

スマッシュアップ!




プレイ人数:2~4人

対象年齢:12歳以上

プレイ時間:45分

デザイン:Paul Peterson

製造(日本版):アークライト







皆さんは連休は楽しくすごされているのでしょ~か?


僕は給料ダウンを取り返すべく就活とバイトでうまりそうです。




とはいえ、実家に子供達の顔を見せにいかないわけにも行かず、日・月と実家に行って来ました。




そ~いえば、今年も行けなかったボードゲームマーケットは盛り上がっていたみたいですね~。




毎年行こうとしていけないw






そんなわけで、実家でちょっと時間できたらやろうとボードゲームを持ちこんでちょっと遊びました。




「ゾンビ」「魔法使い」「メカ」「恐竜」などが入り乱れて、秘密結社をつくり覇権を争うカードゲーム。


スマッシュアップ!



photo:01



TCG感覚で遊べるカードゲームってことでしたが・・・。


TCGの美味しい風味だけをとりだして、別の味付けをしたものって感じでした。




ルールとしては秘密基地カードを戦闘員カードで攻撃して、攻撃力の合計が耐久力を上回ったところで基地陥落。


この秘密基地カードには3つの得点が書いてあるんですが、左から一番攻撃力の高かった人(筆頭)から順に得点します。


この得点を先に15点獲得した人の勝ち。




基地によっては筆頭より2位の方が得点もらえたり、筆頭以外はもらえなかったり。


他にも陥落時に効果があるものがあって、その権利がもらえたり。


基本筆頭めざしてもいいんですが、手札と相談しつつうまく場のカードを選んでいくのも楽しいです。



photo:02



手番がきてやることは「戦闘員」「アクション」1つずつ使えるのでコンボ考えつつ出したり出さなかったり。


効果を処理して、基地の状況を確認して得点清算するときはそれも処理。


処理が終わったら2枚デッキからドローして10枚以上になったら手札を10枚になるように調整して終わり。




コストが無いので、強力なカードもポンポンだせますw


なので、あまり難しいこと考えずにコンボを考えつつ、






2つの勢力を選んでデッキをつくるんですが、それぞれに特色があります。


この時は、長男が「メカ」「恐竜」


僕が「魔法使い」「忍者」




序盤は長男のメカ&恐竜のパワーに圧倒されて陥落時の得点に差をつけられてましたが、


中番から魔法使いのドローと忍者の除去能力とで場を調整していってなんとか先に15ポイントGET!




結局は1戦しかできませんでしたが、繰り返し他のデッキを試すことで色んな戦い方ができそうです。


面白い1品なのでオススメかも。




ただ、箱がかさばりますw