プロが明かすラーメン写真のコツ! | プロ・カメラマンが教える集客できる写真の撮り方

プロ・カメラマンが教える集客できる写真の撮り方

写真で集客するためには、きれいな写真であるのは当たり前。それ以上に大事なものがあります。

とうとう、これを明かす時が来るとは。。。

ここでの写真は、お店から依頼を受けて撮る写真のことではないよ。
食べに行って、趣味で撮る写真のことね。

だから、お店や他のお客さんの迷惑にならないことが一番だよ。
特に大勢で行った時に、気をつけてね。

まずは、空いている時間帯に行くこと。
お昼時は避けた方がいいし、
もし混んでいる時は撮影を諦めることも必要だな。



で、コツをば。


実はどの席に座るかで、写真の善し悪しは決まってしまう。

ライトを設営できないから、

現状で、良い方向からの光が、ラーメンに当たる席を選ぶんだな。

  

じゃぁ、具体的にどんな席を選ぶかというと、

スープにテカリが入る角度(窓に対して)にある席。

テカリとは、光が反射して、白く光ってる部分のこと。

美味しそうに写るかどうかは、テカリがすべてなんだ。
最近では、料理のそれを、シズル感と言っているよ。


窓に近い席で、
上から見て、窓と丼とカメラの位置が、一直線上に並ぶに席。

一般的に言うと、逆光の位置だな。

夜とか、窓のない店舗でも、店内照明の光でテカリの入る角度を探す。

真上に照明があるのは、良くないよ。


一人で行っても、窓や照明器具の位置によって、

カウンターよりテーブル席に座りたい時がよくある。

そんな時、写真が撮りたいのでその席に座ってもいいか
許可を貰うようにしている。


撮影時の注意点はね、 

・ピンボケ注意、

・丼全部を写そうとしない、
・自分の影が写り込まないように。


あと、麺を箸で持ち上げたリフト写真は、特に難しいよ。

プロの写真関係者の撮るリフト写真でさえ、

画の奇抜さしかない、下手な写真が目に付くな。

何のために麺を持ち上げるのか?考えて撮るべきだよ。

ちゃんとリフト写真を撮るには、左手だけで写真が撮れないとムリだな。


ラーメン写真のコツはいろんな食べ物屋さんで、

いろんな料理写真に応用できるよ。


とにかく、テカリを探すのだ。

シズル感をだすのだ!


じゃぁ、いただきます。

『無料フォトアドバイス』
をやってます。

詳しくはクリックしてね。



関連記事

 『ラーメン写真のコツ、あなたの店で教えます。』

 『秘技・iPhoneで撮る麺リフト写真1』

 『秘技・iPhoneで撮る麺リフト写真2』
 『秘技・iPhoneで撮る麺リフト写真3』