ダイエットエキスパートの和田清香です!



忙しくて更新できずにすみません。

クリスマス前後まで大変なバタバタになりそうな予感!!


毎日更新できない場合もあると思いますが

どうかお待ち頂けるとありがたいですラブラブ



☆皆さんへのお願い☆
コメント欄に頂いたご質問には、私自身のダイエット体験や

これまでに収集した情報に基づいてアドバイスをさせて頂いています。


「健康的なダイエット」をして頂くために、

できるだけ参考になる情報を提供したいと思っていますが、

皆さんお一人、おひとりの体型や骨格、生活スタイルを

細かく把握した上でのアドバイスではありません。

ダイエット方法との相性や結果が出るまでの早さには個人差があります。

私のアドバイスを参考として、皆さんのダイエットに

取り入れて頂ければうれしいです。


下記では直接お会いして指導しておりますので、

ご関心ありましたらよろしくお願いします。

吉祥寺産経学園

パーソナルダイエット&エクササイズ


きゃなみん★さん

夜に野菜や納豆or豆腐などをメインに食べれば

大丈夫ですよー!


るっちゃんさん
朝か昼どちらかはしっかり食べて

その他は、量やカロリーを意識しながら

ヘルシーな内容にしていきましょう。


ゆぅさん
49kgぐらいです。


chieさん、えりちさん

サプリに頼らなくても次の日に調整すればOKですよ。

小顔マッサージ  参考に!


ゆっこさん

52kgぐらい、体脂肪は20%ちょいあるのが理想です。

ラインニングをするためにも、腹筋や背筋を鍛えておくと

走りが安定しますよ。


★さん
たまに行く外食のときはあまり心配せず

また翌日から調整すればよいと思います。

低カロリー&栄養豊富な野菜でお腹いっぱいになれば

ストレスも溜まらずに良いと思いますよ。


みかんさん
お正月の3日ぐらいは家族みんなで気にせず食べるのも

良いと思いますよ。

後半ぐらいから、食べたら運動したり、コマメに動いたりしてみましょう!


はるかさん
お腹に入る量が少なければ少ないほど効果はすぐに出るのは

確かですが、空腹によってストレスが溜まるのはNGなので

どの程度が調度よい感じで我慢もできるかは

自分で色々トライする必要があると思います。

筋トレ系を続けると代謝があがり、やせやすい体質になりますよ。

顔は口角を上げてニッと笑う表情をすると

エクササイズ効果があります。


☆モニ★さん

最初にサラダや汁物系をたべる

また、そういったものがない場合は

豆乳や野菜ジュースを最初に飲んでおくのも◎です。


にゃあさん

体重は減りそうですが、顔がゲッソリしそうで心配です。

お昼に少しは炭水化物やたんぱく質を食べるようにしましょう。

こういった厳しい食事制限は暴飲暴食を招きやすいので

注意しましょう!


若葉さん
中学生なのであまり食事制限はしてほしくないです。

お腹が気になるようなら

お腹エクササイズ を実践していきましょう!


よしえさん
生理前~中の体重増は自然なことなので

あまり気にしないほうが良いですよ!

お腹にたまりやすく食物繊維が豊富な

サツマイモやカボチャをお腹がすいたときに

ちょこちょこ食べると良いです。


ながみゆさん

適量(いつも一口に入れるぐらいの量)ごとに

30回ぐらいよく噛むと、ゆっくり食べられて

自然に食事量をコントロールできます。


なぎなぎさん、ぶぅーたむさん

食べ物の買い置きをしないことと、

お腹がすいたら温かい飲み物を飲むようにしましょう。


まあ(^◯^)さん
朝の体重はどうでしたか?

一回の食事で太る(脂肪が増える)ことはないので

食べすぎたときは、次の食事からリセットしましょう!


ぶた嵐さん

むくみや筋肉のこわばりが取れて

スッキリすると思います。


Rinochibiさん

「太る太る!」というネガティブな気持ちは

本当に太ってしまう原因になるので

食べるときは潔く美味しく食べて

次からリセットすればいいや~と気楽にしていたほうが

ダイエット効果も上がりますよ!


プリン♪さん

利尿効果やデトックス効果を促すので

むくみや代謝アップに良いと思います。


なかまさん、はるさん
脚のエクササイズ  実践してみてください!

歯磨き、テレビを見ながらもできますよ。


nozomiさん
朝食であれば、

フルーツ、味噌汁、ヨーグルトの順で。


あんさん

少しでも歩く機会があれば、早歩きで

姿勢よく歩くようにしましょう。

椅子に座っているときもお腹に力を入れると◎ですよ!


あんさん、マッスルbodyさん

お尻エクササイズ  を参考に!

姿勢よく歩くことも大切ですよ。


かにゃかにゃさん
飲みすぎは脂肪の取りすぎになりますが

適量(コップ一杯)であれば大丈夫です。


華さん

食べる量にもよりますが、1~2時間以内でよいと思います。

体重的にはかなり少ないほうですので

食事面ではあまり気にせず、バランスよく食べましょう。


リンさん

49kgぐらいを目安に。


ひーちゃんさん

目覚めたとき、食事の前、お腹がすいたときなどに

こまめに1日1.5~2リットルぐらい飲むと

ダイエット効果があります。


しいな。さん

むくみ体質の場合は、脚(ふくらはぎ)の

筋肉を鍛えることも重要です。

家の中ではつま先立ちで歩くのも良いですよ。

便秘の場合も腹筋を鍛えることでスムーズになったりします!


びざんちんさん
56~57kgぐらいです。

マッサージやストレッチを行うと

こわばった筋肉がスッキリしますよ。


なあ(^◯^)さん
今行っていることを続ければ十分です。

最低でも1ヶ月、理想は3ヶ月続けて様子をみましょう。


いつも元気さん
お酒を飲んだり外食した翌日の午前中は

水分だけ、もしくは果物少々ですごしてみましょう。

ブーティバレエのDVDは、私は考案者が来日したときに

直接買いましたが、コチラ  からも購入できるようです。


ViViD@イッヴイヴ(^O^) 1.7日武参戦!さん

ゆっくりよく噛んで食べるようにしたり

一口ごとに温かい味噌汁などを飲むようにすると

食べすぎ予防になりますよ。


なぁぁぁみさん

私の場合は脂肪分の摂りすぎより糖分の摂りすぎが

太る原因となるタイプなので

白砂糖を使ったものは食べないようにしています。


みき☆さん

生理が終わって~のほうが痩せやすいですよ!

間食はできれば、フルーツとヨーグルトなどにしてみましょう。


とんさん

生理前のむくみは非常に関係があります。

脂肪ではなく水分が溜まっていると思うので

お風呂に入って血流をよくしたり

マッサージしてあげたりしましょう。


スヨンさん
私の場合は、足首から膝に向かって

コロコロするようが効果的でした☆



はるさん
お酢には代謝をよくする効果が期待できます。

オリゴ糖は町内環境を良くするので

ダイエットにも役立ちますよ。


杏奈さん
お菓子を控えるなど、テスト前の食事や運動を

再度やり直していきましょう。


ERIKOさん

お菓子ではなく健康補助食品です。


志穂さん

バイトが始まる前に軽くおにぎり一個程度食べ

終わったら、汁物&サラダ程度を食べましょう。


花さん

指の付け根から指先に向かって

反対側の指でマッサージすると良いです!


makiダイエット開始!さん

食べた直後や寝る直前でなければ

いつでも実践して大丈夫です。


ゆきなんさん
野菜が足りないように思います。

昼や夜に、サラダや温野菜、野菜を使ったおかずを

取り入れるようにしましょう。


入楠まいさん
果物の糖分は脂肪になりにくいので

適量であれば大丈夫です。


☆ゆうちん☆さん
とりあえず、食事や運動などは

最低でも1ヶ月、理想は3ヶ月続けてみましょう。


まゆさん

ウォーキングなどを少しずつ取り入れ

その前後にはストレッチを行うと

血流がよくなってむくみなくなると思いますよ。


ピッピさん

メープルシロップや蜂蜜はダイエット中でもOKです。

ただし食べすぎには注意しましょう。


はつき(^o^)さん

目安は55kg前後ですが

筋肉量や骨の重さにもよるので

あくまで参考に。


ゅ~りょさん

おからは満腹感があるのと、食物繊維が豊富なので

お通じをスムーズにする効果があります。

三食のうち、1~2食のメニューの中に取り入れていくと

良いでしょう。


ゆさん
朝の運動はとてもダイエットに効果的です!


Uw~*さん
歩く前後にストレッチを取り入れましょう。

また、歩く際は下腹に力を入れ、

脚の内側を意識すると◎ですよ。


ゆっっっかさん

体調などによっても体重は増減するので

なかなか減らなくても焦らず、あきらめたりせず

続けることが大事ですよ!


まいじゅんさん

DVD&エクササイズは最低でも1ヶ月ぐらいは

続けていきましょう!

効果も徐々に出てくると思いますよ。


読者登録がお済みでない方、是非よろしくお願いしますラブラブ

宝石赤読者登録、お願いします宝石赤

読者登録してね



宝石赤セルライト&脂肪の揉み出しにオススメ宝石赤

『ボディコローラー』絶賛発売中!!
$和田清香オフィシャルブログ「和田清香のダイエット通信」Powered by Ameba
*オリジナルエクササイズDVD付属


ご購入はコチラ からどうぞラブラブ

今なら送料無料です!!