ダイエットエキスパートの和田清香です!



今週中に12月に突入してしまうんですね!!!

残り一ヶ月! 

心も、そして、ボディも引き締めていきますよーアップ



☆皆さんへのお願い☆
コメント欄に頂いたご質問には、私自身のダイエット体験や

これまでに収集した情報に基づいてアドバイスをさせて頂いています。


「健康的なダイエット」をして頂くために、

できるだけ参考になる情報を提供したいと思っていますが、

皆さんお一人、おひとりの体型や骨格、生活スタイルを

細かく把握した上でのアドバイスではありません。

ダイエット方法との相性や結果が出るまでの早さには個人差があります。

私のアドバイスを参考として、皆さんのダイエットに

取り入れて頂ければうれしいです。


下記では直接お会いして指導しておりますので、

ご関心ありましたらよろしくお願いします。

吉祥寺産経学園

パーソナルダイエット&エクササイズ



なみなみさん

野菜は大切なビタミンや食物繊維もあるので

私としては抜いてほしくないですね。

野菜の中でもイモ類は糖質が多いので

控えるならイモ類を意識するぐらいがよいのでは。


豚ちゃんこさん
お腹いっぱい食べた後で調整するようにしてますよ。

太ももエクササイズ  参考に!


紫羅さん
砂糖入りの炭酸飲料水を飲む習慣があれば

それを止めるだけでも効果はあると思います。

100%のものは間食として飲むと良いです。


おんぷ♪さん

体重的には問題ありません。

ただ便秘はダイエットにも良くないので

入浴中や寝る前に仰向け状態で

おへその周りの「の」の字にマッサージしてみましょう。

気になる脚も入浴中にマッサージすると良いですよ!


さくらさん
ドライフルーツでも片手の平に乗る程度で!

運動は習慣にしやすいよう、手軽なウォーキングがオススメです。


なほみさん

自宅で腕と脚を大きく&高く上げながら

足踏みするのも◎。

軽くジャンプするのも代謝があがりますよ。


杏奈さん↑

気分転換もかねて、勉強の途中で実践してみましょう。


★さん
今の食事量で特に太ったりしないのであれば問題ないです。

もう少し痩せたいと思うのであれば

一日1600kcalぐらいを目安にしてもう良いですが

立ちっぱなしとのことなので、カロリーを減らすより

お風呂に長く入ったりして代謝&発汗を良くすることをオススメします。


ぶた嵐さん

つまさき立ち、大丈夫ですよ。

一日の終わりに、お風呂の中や寝る前にマッサージや

ストレッチを行うと脚の引き締めに効果的です。


抹茶ミルクさん

体重は今であまり気にする必要はありません。

甘いものが食べたくなったら、ヨーグルト+蜂蜜、

果物、甘酒などが◎ですよ。


ぽよ(*^^*)ぽよさん↑

甘いものが食べたくなった時の対処策です!

あおさん
見た目的に引き締まっているのであれば

運動によって筋肉量が増えた可能性もあります。

体重より見た目の美しさのほうが大切だと思うので

その場合があまり気にせずに!

もし、洋服がきつく感じるようなことがあれば

ちょこちょこおやつをつまんでいないか?

生理前? 便秘? などチェックしてみましょう。


コナンさん
水炊き、しゃぶしゃぶ、キムチ鍋も良いですよ。

*すきやきはお砂糖をたっぷり使うので

 ダイエット的には控えましょう。


みのりさん

口角を上げて笑う表情を繰り返したり

顔のマッサージ  を実践してみましょう。



読者登録がお済みでない方、是非よろしくお願いしますラブラブ

宝石赤読者登録、お願いします宝石赤

読者登録してね



宝石赤セルライト&脂肪の揉み出しにオススメ宝石赤

『ボディコローラー』絶賛発売中!!
$和田清香オフィシャルブログ「和田清香のダイエット通信」Powered by Ameba
*オリジナルエクササイズDVD付属


ご購入はコチラ からどうぞラブラブ

今なら送料無料です!!