20@[kumamoto]01月25日【フォアフット着地で熊本を疾走!】 | 令和2号❨やながわのターチャン❩タント車&短距離5'30ペース台へ。

令和2号❨やながわのターチャン❩タント車&短距離5'30ペース台へ。

柳川・みやまがおもな活動地です。
柳川市を含む、
柳川の近隣都市の
情報を発信していきます。
マラソンは、チームあめちゃんで活動中
#ターチャンと〇〇で検索してみてくださいね
#追加書きは、
一番上です。
やながわのターチャン
2021.01.02最終更新。












熊本城マラソンのスタート地点より、
こんにちわになりました。
熊本城マラソン本番まで、あと21


通町筋駅から、
市電に乗って、JR熊本駅へ。

待ち時間 1分 ラッキー!

5分で、
熊本港線の最寄り駅
JR西熊本駅に着きました。




JR西熊本駅から
意外と歩きました。10分。
2017年は、ここで、
熊本城ランナーを見ました。




今日は、朝から雨で、
また、14時頃に降りだすとのことだったので、
今からスタートです。

13時前だから、
熊本城マラソンに走るには、
いい時間かも、ということで、
行ってきます!

あと今回は、
暑い時期に飲む麦茶を試しに
ランバックに入れて
やってみました。

走ってると、たしかに暑くなってきました。
その時に麦茶を飲んでみたら、

体感温度が下がりましたね。
マラソンに麦茶もありかも。
熊本城マラソンの放送を見ていると、
昼に暑く感じるせいで、
失速してしまうランナーも
いるみたいなので、
『試しに準備しておいていいかも』



熊本城マラソン


やながわのターチャン!