信濃神麺 烈士洵名@春日 | Ramen Story Of L.I

信濃神麺 烈士洵名@春日

けいすけからほど近い場所にこちらの店名しなのしんめんれっしじゅんめいがあり長野県にある「気むずかし家」などを経営している笑楽亭グループの都内初進出の店で長い間の宿題店であるこちらに初訪問ビックリマーク


たっちゃんラー日記(*^□^*)-200905282248001.jpg


メニューはこんな感じRollingStones


たっちゃんラー日記(*^□^*)-200905282248000.jpg


一品料理やアルコールなど飲みながら食べれるスタイルの店のようで団体客もいました。喫煙席と禁煙席があるみたいでよく分らず何も言われなかったなで喫煙席になってしまったyucha店内は和の作りでカウンター3席に後はテーブル席で広くはない店内でした矢印注文したのは「ラーメン太麺」¥700(味玉はクーポンでサービス)


たっちゃんラー日記(*^□^*)-200905282259000.jpg


味玉は半分最初から入ってるみたい(^^ゞ丼が他にはないタイプのでラーメンが入ってるくぼんでる所が小さく回りの部分がデカクて変わってますねkepo

味はトリプルスープみたいで、動物系・魚介系・昆布ダシらしく魚介が強く感じたがトリプルスープの所は独特な味わいなのでこちらもそう感じた笑う醤油がかなりよく出ていて白醤油を使ってるらしくコクが素晴らしくあります。麺は大麦培煎麺と黒小麦麺が選べたらしいがそれらしきものは何処にも書いてなく何も聞かれなかったし、黒っぽい麺の黒小麦麺で出てきた・・・太麺と書いてあったが全然太くなく中太でしたね。

具にエリンギが入っているのは珍しいですな目玉おやじスープが美味しくてそればっかし印象に残ったのが本音ですどひぇチャーハンとか美味しそうだったな~(゜ρ゜)


たっちゃんラー日記(*^□^*)-200905282311000.jpg

たっちゃんラー日記(*^□^*)-200905282309000.jpg

たっちゃんラー日記(*^□^*)-200905282308000.jpg


☆東京都文京区西片1-15-6

☆11時~翌2時(1時30分ラストオーダー)

☆月曜定休日