御食国若狭おばま食文化館
先日、OBAMA食のまつりが小浜市川崎にある御食国若狭おばま食文化館特設会場にて開催されましたが、あらためて御食国若狭おばま食文化館にある「ちりとてちん」の展示物を紹介させていただきます。
入ってすぐのところにひぐらし亭の高座を模したものが展示されています。
徒然亭の木札。一番新しく入門した小草々のものだけ新しいのがリアルです。
見台
その奥に和田塗箸店の正面建物。
2階に上がると塗箸工房が。ここで正太郎や正典がお箸を作っていました。
野口幸助が引いていた焼き鯖号。
正太郎が使っていたラジカセ。草若邸にも同じものがありましたよね。
喜代美のお守り袋。元はスカートでした。
何度も聴いてた草若の愛宕山が録音されたカセットテープ。
過去の朝ドラのロケ地となった場所で、これだけのものが残っているっていうのは珍しいことではないでしょうか?小浜に来られた時はぜひお立ち寄りくださいね。
ただし毎週水曜日(祝日は開館)と年末年始は休館日です。