■男のプライド■ | 修復? 離婚? 夫婦問題はあってあたりまえ  夫婦カウンセラー 立木ミサ

修復? 離婚? 夫婦問題はあってあたりまえ  夫婦カウンセラー 立木ミサ

どんな夫婦にも問題はあるのがあたりまえの時代です。
夫婦カウンセラーは心のトレーナーです。

夫婦カウンセラーの立木ミサです。

 

男性は女性以上にプライドが高いというか、

プライドを大切にしているので、

そこを傷つけられると

けっこう取り返しのつかないことになります。

 

女性とは違うところにプライドがある、

というのが正しい言い方なのかもしれません。

 

夫が嫌だなぁと感じることは

命令口調で言われること

→誰でも嫌かもしれませんが、

 命令されると素直に聞く気にはなれません。

 ちょっとお願い、くらいは言ってみて。

 

帰宅すると不満が飛んでくる

→家に帰りついてやれやれ、のところに

 不満が飛んでくるとかなりうんざりします。

 せめて一呼吸おいてから。

 

態度で示される

→理解ができない。

 伝えたいことは相手のわかる言い方で伝えます。

 先に態度で示しても相手には理解不能と承知してください。

 

いろいろプライドが傷つけられます。

稼ぎが悪い、とか、

いつも子ども優先、とか。

 

妻の側にとっては

当然なことでも

夫のプライドがそこはあります。

 

相手のプライドを傷つけないようにするのは、

誰とでも大切なルールと思います。

対人に対しては。

夫婦だから許されるということはないです。

妻だってプライドを踏みにじられると

もう止まりませんから。

そこはお互いに同じです。

ただプライドのあるところが違います。

 

 

20分無料電話相談受付中 !   
 070-6965-5522

無料メール相談はここから送信してください

HPはこちらからどうぞ

 

 

 

 

  こちらもよろしくお願いします 
   
人気ブログランキングへ 

にほんブログ村  にほんブログ村 家族ブログ 離婚相談へ